就活における「自己pr」と「長所」と「強み」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

就活における「自己pr」と「長所」と「強み」の違いとは?生活・教育

この記事では、就活における「自己pr」「長所」「強み」の違いを分かりやすく説明していきます。

「自己pr」とは?

「自己pr」とは就職活動において、自分が応募先の企業にふさわしい人材だとアピールすることです。

「pr」(ピーアール)とは“Public Relations”の頭文字を取った略語で、従来は「組織と良い関係を築くための活動」を表します。

実際には「個人や企業が組織に対しておこなう宣伝や広報」といったニュアンスで使われています。

就活では、履歴書への記入、または採用面接の受け答えでにおいて、応募先の企業に「自己pr」をするのが一般的です。

たいていの履歴書には「自己pr」の記入欄が設けられています。

「自己pr」では「応募先の企業に入社したいという強い熱意」「自分のどのような要素が応募先の企業にふさわしいか」「どのような仕事をしたいか」などの要点をまとめます。

「自己pr」は、採用選考において企業が特にチェックしている項目です。

ライバルに差をつけて内定を獲得するには、論理的かつ具体的な説明で採用担当者の心をつかむ必要があります。


「長所」とは?

「長所」【ちょうしょ】とは、その人が持つ良いところ、優れた資質のことです。

一般にはポジティブな印象を与える性格を「長所」といい、例として「誠実」「積極的」「協調性がある」などが挙げられます。

対義語は、劣っている点という意味の「短所」です。

就活の採用面接では「長所」「短所」をセットで聞き出すことが多く、履歴書にも「長所・短所」という項目を設けたフォーマットが存在します。

就活の採用選考で応募者の「長所」が問われるのは、その人の性格が企業の風土に合っているか知るためです。

いくら優れた「長所」を持っていても、その企業の風土と合わなければ、入社しても持ち味が発揮できないからです。

自分の「長所」を見つけることは意外に難しく、なかには「長所がない」と言う人もいます。

しかし「短所」を裏返せば「長所」に言い換えることができ、すべての人が必ず「長所」を持っています。


「強み」とは

「強み」とは、ほかの人にない優れたところ、持っていると有利な才能や技術です。

就活における「強み」は、応募先の企業で活かせる技術や「長所」を指します。

応募者はエピソードを交えながら「強み」が企業で役立つ理由を説明し、自身が企業の求める人物像に近いことをアピールしていきます。

企業によって求める技術や人柄は異なるため、複数の企業に応募する際は、応募先の風土にあわせ自分が有利になるよう「強み」を書き換えていく必要があります。

「自己pr」と「長所」と「強み」の違い

就活における「自己pr」「長所」「強み」は、企業に自分を売り込むための有力なアピールポイントです。

「長所」はその人が持つ良いところで、仕事に直接影響しない優れた資質を指します。

「強み」は、ほかの人にはない優れた技術や人柄のことです。

「長所」との違いは、それが企業で直接役に立つところです。

「自己pr」は、自分が応募先の企業にふさわしい人材だとアピールすることです。

入社したいという熱意に加えて「長所」「強み」を盛り込み、採用担当者の心をつかむような魅力的なアピールをしていきます。

言葉の意味は似ていますが、内容はこのように少しずつ異なっています。

まとめ

「自己pr」「長所」「強み」は就活に欠かせないアピールポイントです。

違いがわかりにくいですが、採用の可否に大きく影響する項目なので、それぞれの意味と役割を正しく解釈したうえでコメントを推敲する必要があります。