「お金をもらう」と「報酬を得る」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「お金をもらう」と「報酬を得る」の違いとは?違い

この記事では、「お金をもらう」「報酬を得る」の違いを分かりやすく説明していきます。

「お金をもらう」とは?

お金をもらうとは、お金を受け取るという意味になります。

もらうは受け取るということなので、相手から自分がお金を受け取ります。

例えばビジネスのシーンでは、お客様との取引で、お客様からお金をもらうということになります。

お金を受領するやお金を受け取るも同じ意味です。

敬語で表現するとお金をいただくです。

また、お金をもらうは、役所などで手続きをすることでもらえるお金や相続で受け取るお金などがある際も使われます。

そのためビジネスでのお金のやり取りに対してだけ使われるものではありません。


「報酬を得る」とは?

報酬は、働いた対価として給付されるものやモノを使用した対価として給付されるものをさします。

金銭だけでなく物品で支給されるものも含まれます。

主に給与や賞与、退職金、その他手当金などをさしている言葉です。

また、社会保険の計算の際も報酬という言葉が使われます。

報酬ベースに標準報酬月額から保険料が計算されます。

所得税法上で報酬を考えると、給与や賞与は別扱いとなり、報酬は労働者の裁量により行った仕事に対しての費用ということで、フリーランスや個人事業主などが得ている収入のことをさします。


「お金をもらう」と「報酬を得る」の違い

「お金をもらう」「報酬を得る」の違いを、分かりやすく解説します。

お金をもらうは、ビジネスシーンだけでなくそれ以外の場面でも使われるため、労務に対してだけ使われるものではありません。

報酬を得るは、働いた対価として受け取っているものなので、ビジネスの場面で使われることがほとんどです。

「お金をもらう」の例文

・『この仕事は別途お金をもらうべきです』
・『改めてお金をもらう予定にしています』

「報酬を得る」の例文

・『講演会で講師を務め報酬を得る』
・『収入が減ったのでフリーランスで報酬を得ることにした』

まとめ

お金をもらうと報酬を得るは、似た意味を持っていますが細かい部分で違いがあります。

違いを理解して使い分けしましょう。

違い
違い比較辞典