「ignite」と「kindle」の違い(difference)とは?英語を分かりやすく解釈

「ignite」と「kindle」の違い英語

この記事では、“ignite”“kindle”の違いを分かりやすく説明していきます。

「ignite」とは?

“ignite”の主な意味は3つあります。

1つめは、火をつける、火がつくです。

油が高温になると自然に燃え上がります。

このさまが火がつくが意味するものになります。

油の場合は、高温になれば自然と起こる現象です。

火をつけると物は燃えます。

このことから、燃やす、燃え出すという意味にもなります。

2つめは、化学の言葉で、焼くです。

焼くとは、火をつけて燃やすことです。

強く熱するようなことも、“ignite”は意味しています。

3つめは、心などを燃え立たせる、危険な状況などに火をつけるです。

今までやる気がなかったけれど、ライバルがよい成績をとったなど、自分よりも優れていることを知ると、とたんにやる気が出ることがあります。

感情が激しく高ぶるのです。

このようなさまが、心を燃え立たせるが意味するものです。

危険な状況などに火をつけるとは、ちょっと触れたり発言をしたりすると危険さが増すような状況に、何かをして勢いを増すようにすることを意味しています。

ライターなどの火を物につけることではありません。


「ignite」の使い方

火をつける、火がつくという意味で使用をします。

物に火がつくことだけでなく、心など非物質に火がつくこともいいます。


「kindle」とは?

“kindle”の主な意味は3つあります。

1つめは、火をおこす、火をつけるです。

火をおこすとは、火をつけることです。

バーベキューをするときには、炭に熱を持たせなければなりません。

そのために、炭に火をつけます。

燃えていなかったものを、燃える状態にしています。

このさまが火をおこすです。

2つめは、感情などを燃え立たせる、燃え立つ、興味などをそそるです。

感情が燃え立つとは、感情が高ぶることを意味しています。

人に嫌なことをされると、怒りの気持ちがわいてくることがあります。

このさまは、「人の心に怒りを起こす」ということができます。

こういった事柄を“kindle”は意味しています。

3つめは、顔や目などを輝かす、太陽や光が照らすです。

目が輝いているとき、まるで目に火がともっているように見えます。

目がキラキラとしているのです。

この様子が、目を輝かすです。

光が物に当たると明るくなります。

このさまが光が照らすが意味するものです。

「kindle」の使い方

物に火をつける、心に火をつけるという意味や、顔や目などが火がついたように輝くという意味で使用をします。

「ignite」と「kindle」の違い

2つの言葉は、火をつけるという意味が似ているのですが、やや意味合いが異なります。

“ignite”は発火という意味の火をつけるです。

一方、“kindle”は焚きつける、点火するという意味の火をつけるです。

まとめ

火をつけるという意味が似ている2つの言葉ですが、ニュアンスに違いがあります。

英語
違い比較辞典