「you」と「your」の違い(difference)とは?英語を分かりやすく解釈

「you」と「your」の違い英語

日本語の場合、文によって名詞や代名詞そのものの形が変わることはありません。

代わりに「私が」「あなたの」など、助詞が変化します。

一方、英語の場合は名詞や代名詞そのものが変化します。

今回は、その中で“you”“your”の違いを分かりやすく説明していきます。

「you」とは?

「あなた」という意味であることはすぐに分かる人が多いでしょう。

ただ、正確には「あなたは(が)」「あなたを(に)」と覚えてください。

“you”は主格か目的格なので、文の中で主語や目的語として使われます。

また、「あなたたちは」という複数形で使われることや、漠然と「人」を指すこともあります。

どの場合も主格か目的格です。


「you」の使い方

A. You are cute. (君は可愛い)
B. I’ll give you this book. (この本をあなたにあげましょう)
C. You have to take your shoes off in Japan. (日本では靴を脱がなければならない)
Aは主格の例で、文の主語になっているため、「君は」と訳しています。

一方でBは目的格として使われているため、「あなたに」という訳になります。

簡単な見分け方は動詞の前にあるか、後ろにあるかという点です。

英語では「主語+動詞+目的語」の語順になるため、動詞の前に来ているAは主格、動詞の後ろに来ているBは目的格というわけです。

ただ、疑問文など語順が変わる場合もあるので、文の構造をきちんと確認してください。

そしてCは漠然と「人」を表す場合です。

このような一般論を表す際の「you」は、敢えて訳に入れる必要はありません。

「your」とは?

「あなたの」という意味を表す所有格です。

“you”と同様に「あなたたちの」という意味で使われたり、漠然と「人」を指したりもできます。


「your」の使い方

A. Your son is so cute. (あなたの息子はとても可愛い)
B. Is this your notebook ?(これはあなたのノートですか)
C. Is this your house ?(ここがあなたたちの家ですか)
Aの文では「son」と付いて「あなたの息子」となっています。

このように「your+名詞」「あなたの?」という形を作ります。

BとCは疑問文ですが、「your+名詞」の形は変わりません。

また、「あなたの」「あなたたちの」の使い分けは見た目では分からないため、文脈で判断します。

「you」と「your」の違い

文中での働きが違うため、訳仕方が変わります。

“you”にも2種類あり、主格と目的格は分けて考える必要があります。

「you・your・you(・yours)」とまとめて覚える人も多いですが、これは主格・所有格・目的格(・独立所有格)の順番になっています。

日本語に直すと「あなたは・あなたの・あなたを(・あなたのもの)」です。

まとめ

人称代名詞である“you”“your”の違いを考察しました。

文における役割が異なるので、「あなた」の後ろに付く助詞も異なります。

「you=あなた」ではなく、「あなたは」「あなたの」「あなたを」までセットで覚えておくと混乱することが減るでしょう。

英語
違い比較辞典