「…を身につける」と「…を受け入れる」の英語の違い(difference)とは?英語を分かりやすく解釈

「…を身につける」と「…を受け入れる」の英語の違い英語

この記事では、「~を身につける」「~を受け入れる」の英語表現の違いを分かりやすく説明していきます。

「~を身につける」の英語表現

「~を身につける」の英語表現は「acquire」で意味は以下の通りです。

1つ目は「~を得る」「~を手に入れる」という意味で、権利や資格などを自分のものにすることを言います。

2つ目は「~を身に付ける」「~を習得する」という意味で、自ら学んで自分のものにすることを言います。

3つ目は「もたらす」という意味で、評価や批判などを受ける様なことをすることを言います。

4つ目は「捕らえる」という意味で、レーダーなどで捕捉することを言います。

上記に共通するのは「自分で自由に使える様にする」という意味です。


「~を身につける」の英語表現の使い方

「acquire」「~を得る」「~を手に入れる」「~を身に付ける」「~を習得する」「もたらす」「捕らえる」という意味で使われます。

他動詞として使われ、名詞形は「acquisition」になり、「取得」「入手」「手に入れたもの」という意味で使われます。

基本的に、必要なものごとを自ら努力して自分のものにする時に使われる言葉です。


「~を受け入れる」の英語表現

「~を受け入れる」の英語表現は「accept」で意味は以下の通りです。

1つ目は「~を受ける」「~を受け取る」という意味で、相手から送られたのを収めることを言います。

2つ目は「引き受ける」「受諾する」という意味で、相手からの提案を認めて収めることを言います。

3つ目は「応じる」という意味で、相手からの誘いや招きにあずかることを言います。

4つ目は「受け入れる」「仲間に入れる」という意味で、やってきた人を自分の組織に加えることを言います。

5つ目は「手形を引き受ける」という意味で、ビジネスで手形取引に応じることを言います。

上記に共通するのは「納得して収める」という意味です。

「~を受け入れる」の英語表現の使い方

「accept」「~を受ける」「~を受け取る」「引き受ける」「応じる」「受け入れる」「仲間に入れる」「手形を引き受ける」などの意味で使われます。

他動詞として使われ、名詞形は「acceptance」になり、「受領」「受諾」「承認」「受理」などの意味で使われます。

基本的に、相手に同意して快く収めたり応じたりする時に使われる言葉です。

「~を身につける」と「~を受け入れる」の英語表現の違い

「~を身につける」の英語表現は「acquire」です。

「~を受け入れる」の英語表現は「accept」です。

「~を身につける」の英語例文

・『I acquire a bad habit. 』(悪い習慣が身に付いてしまった)
・『I need to acquire skills. 』(スキルを身に付ける必要がある)
・『I want to acquire a foreign language. 』(外国語を身に付けたい)

「~を受け入れる」の英語例文

・『It is hard to accept. 』(それは受け入れがたい)
・『We will accept their offer. 』(彼らのオファーを受け入れることにした)
・『I accepted his request. 』(彼の要求を受け入れた)

まとめ

今回は「~を身につける」「~を受け入れる」の英語表現の違いについて紹介しました。

「~を身につける」「acquire」「~を受け入れる」「accept」と覚えておきましょう。

英語
違い比較辞典