「wrong」と「bad」の違い(difference)とは?英語を分かりやすく解釈

「wrong」と「bad」の違い英語

この記事では、“wrong”“bad”の違いを分かりやすく説明していきます。

「wrong」とは?

“wrong”の意味は以下の通りです。

1つ目は「不正の」「悪い」という意味で、ものごとが然るべき状態になっていないことを言います。

2つ目は「誤った」「不適切な」という意味で、間違っていることを言います。

3つ目は「逆の」という意味で、ものごとが反対になっている様子を言います。

4つ目は「故障している」「調子の悪い」という意味で、人の体調不良や物の不具合などを言います。

上記の共通するのは「正しい状態、普通の状態ではない」という意味です。


「wrong」の使い方

“wrong”「不正の」「間違った」「あべこべの」「調子の悪い」という意味で使われます。

形容詞として疲れたり、「不正に」と副詞として使われたり、「まちがい」「過失」と名詞として使われたりします。

基本的に「正しくない」「具合が悪い」という意味で、程度が低いという意味ではありません。


「bad」とは?

“bad”には数多くの意味がありますが、主なものは以下の通りです。

1つ目は「悪い」「程度の低い」という意味で、ものの価値が低いことを言います。

2つ目は「不正な」「不道徳な」という意味で、人の言動が堕落していることを言います。

3つ目は「欠陥のある」「不正確な」という意味で、物に落ち度があることを言います。

4つ目は「不快な」「無礼な」という意味で、こちらも人の言動がなっていないことを言います。

5つ目は「大変な」「ひどい」という意味で、災難にあって困っている様子を言います。

上記に共通するのは「程度が低かったり、ひどい様子」という点です。

「bad」の使い方

“bad”「悪い」「不正な」「欠陥のある」「不快な」「大変な」などの意味で使われます。

形容詞として使われますが、比較級は「bad/worse/worst」と複雑に変化します。

基本的に「悪い」という意味ですが、「程度が低い」「ひどい」という意味で使われる表現です。

「wrong」と「bad」の違い

“wrong”「正しくない」「具合が悪い」という意味です。

“bad”「程度が低い」「ひどい様子」という意味です。

「wrong」の例文

・『Sorry, you have wrong number. 』
(おかけになった電話番号は間違っています)
・『What’s wrong with you?』
(君、一体どうしたの?)
・『I think you are wrong. 』
(あなたは間違っていると思うよ)

「bad」の例文

・『That’s too bad. 』
(それはお気の毒に)
・『He is a bad boy. 』
(彼は悪い奴だな)
・『She came at a bad time. 』
(彼女は都合の悪い時に来てしまった)

まとめ

今回は“wrong”“bad”について紹介しました。

“wrong”「正しくない」“bad”「程度が低い」と覚えておきましょう。

英語
違い比較辞典