この記事では、“form”と“shape”の違いを分かりやすく説明していきます。
「form」とは?
“form”の意味は数多くありますが、主なものは以下の通りです。
1つ目は「形」「形状」という意味で、表面上の様子のことを言います。
2つ目は「形式」「形態」という意味で、あるものの一定のやり方のことを言います。
3つ目は「体型」「外観」という意味で、見た目で分かる形のことを言います。
4つ目は「書式」「様式」という意味で、ある一定の決まりに従って進めることを言います。
5つ目は「人の姿」「物の影」という意味で、外側の形のことを言います。
上記に共通するのは「平面的なパターン」という意味です。
「form」の使い方
“form”は「形」「形状」「形式」「形態」「体型」「書式」「人の姿」などの意味で使われます。
名詞として使われたり、自動詞・他動詞として使われ、「所定のフォーム」など日本語にもなっています。
基本的に、平面的な形状や、抽象的な形式に使われる言葉です。
「shape」とは?
“shape”の意味は以下の通りです。
1つ目は「格好」「輪郭」という意味で、具体的な形のことを言います。
2つ目は「型」という意味で、型に入れて作ったもの、またはその型のことを言います。
3つ目は「形式」「形態」という意味で、ある一定の様式のことを言います。
4つ目は「状態」「調子」という意味で、身体の成り立ちのことを言います。
上記に共通するのは「立体的な形」という意味です。
「shape」の使い方
“shape”は「格好」「輪郭」「型」「形式」「形態」「状態」「調子」などの意味で使われます。
名詞として使われたり、自動詞・他動詞として「形づくる」「~の形になる」「出来上がる」「具体化する」などの意味で使われ、「シェイプアップ」など日本語にもなっています。
基本的に、立体的な輪郭や形などに使われる言葉です。
「form」と「shape」の違い
“form”は「平面的な形状」「抽象的な形式」という意味です。
“shape”は「立体的な輪郭や形状」という意味です。
「form」の例文
・『It is a water form of ice. 』(それは氷という形状を取った水です)
・『Please fill in the form. 』(用紙に記入して下さい)
・『I was provided an application form. 』(申し込み用紙が配られた)
「shape」の例文
・『These are irregular shapes. 』(これらは不揃いだ)
・『That was the round shape. 』(それは丸い形をしていた)
・『Sales are in good shape. 』(売り上げは好調です)
まとめ
今回は“form”と“shape”について紹介しました。
“form”は「平面的な形」、“shape”は「立体的な形」と覚えておきましょう。