「believe」と 「trus」の違い(difference)とは?英語を分かりやすく解釈

「believe」と 「trus」の違い英語

この記事では、“believe”“trust”の違いを分かりやすく説明していきます。

「believe」とは?

「believe」の意味は以下の通りです。

1つ目は「~を信じる」「~を信頼する」という意味で、ある情報や説明を信用することを言います。

2つ目は「~を信仰する」という意味で、宗教としてあがめることを言います。

3つ目は「~という信念を持つ」という意味で、強くその様に考えることを言います。

上記に共通するのは「ある主張を信じる」という意味です。


「believe」の使い方

“believe”「~を信じる」「~を信頼する」「~を信仰する」「~という信念を持つ」という意味で使われます。

自動詞・他動詞として使われ、名詞形は“belief”になり、「信用」「信頼」「信仰」「信心」「信念」「所信」などの意味があります。

基本的に、人の言う言葉や内容を信じることであり、その人自体を信頼しているというニュアンスではありません。


「trust」とは?

“trust”の意味は以下の通りです。

1つ目は「信用する」「信頼する」という意味で、人や物を信用することを言います。

2つ目は「~を任せる」「~に預ける」という意味で、人を信頼して任せることを言います。

3つ目は「確信する」「期待する」という意味で、実現すると信じることを言います。

4つ目は「掛け売りする」という意味で、信用して先に商品を渡すことを言います。

上記に共通するのは「人や物を信じる」という意味です。

「trust」の使い方

“trust”「信用する」「信頼する」「~を任せる」「確信する」「掛け売りする」などの意味で使われます。

自動詞・他動詞として使われたり、名詞として「信用」「信頼」「期待」「確信」「企業合同」「委託」「保管」「掛け売り」などの意味で使われます。

基本的に、相手やあるものごと自体を信じる時に使われる言葉です。

「believe」と「trust」の違い

“believe”は、情報や内容を信じ、“trust”は人を信じると言った違いがあります。

「believe」の例文

・『I believe him to be honeset. 』(彼は正直だと思うよ)
・『I believe she has a child. 』(彼女には子供がいると思う)
・『I believe it must be true. 』(私はそれが本当だと信じる)

「trust」の例文

・『Trust me!』(私に任せて!)
・『I made effort to establish customer’s trust. 』(私は顧客からの信頼を築く為に努力した)
・『Never trust a stranger. 』(人を見たら泥棒と思え)

まとめ

今回は“believe”“trust”について紹介しました。

“believe”「情報や内容を信じる」“trust”「人を信じる」と覚えておきましょう。

英語
違い比較辞典