「sleep」と 「sleepy」の違い(difference)とは?英語を分かりやすく解釈

「sleep」と 「sleepy」の違い英語

体を動かした後やお腹がいっぱいになった後、あるいは退屈な時間など、生活の中で「眠くなってきた」ということは誰にでもあるはずです。

では、これは英語でどのように表現したら良いのでしょうか。

この記事では、“sleep”“sleepy”の違いを分かりやすく説明していきます。

「sleep」とは?

「眠る」という意味の動詞です。

他にも「泊まる、静まっている」といった訳し方もできます。

また、「眠り、睡眠」という意味の不加算名詞として使われることもあります。


「sleep」の使い方

A. I’m going to sleep. (私は寝るつもりだ)
B. He slept well. (彼はよく眠った)
C. I got some sleep. (私は少し睡眠をとった)
“sleep”は不規則変化をする動詞なので、Bの文のように過去形・過去分詞形は“slept”になります。

“sleep”自体が動詞なので、“I’m sleep. ”のようにbe動詞と一緒に使うことはできません。

勘違いしやすいので気をつけましょう。

Cの文は“sleep”が名詞として使われている例です。

原則不可算名詞なので冠詞は付きませんが、“a sleep”「一眠り」という使い方をする場合もあります。


「sleepy」とは?

形容詞で、「眠い、眠そうな」という意味を持ちます。

ただ、日本語で「眠い」というと「少し休みたい」というニュアンスも含まれますが、“sleepy”は少し違います。

“sleepy”には「休みたい」というニュアンスはほとんどなく、「おねむな状態」という意味合いになります。

そのため比較的子どもが使う表現で、大人は“I’m tired. ”という言い方をします。

日本語のイメージと少しズレるので注意してください。

「sleepy」の使い方

A. You look sleepy. (あなたは眠たそうだ)
B. I’m not sleepy. (私は眠たくない)
形容詞なので「happy」「sad」などと似た使い方をします。

ただ、上に述べた通り幼い表現だということは押さえておきましょう。

「sleep」と「sleepy」の違い

大きな違いは動詞(あるいは名詞)と形容詞、という品詞の違いです。

ただ、“sleep”は大人も子どもも同じように使うのに対し、“sleepy”は主に子どもが使う表現です。

実際に「眠る」という動作を表す際は“sleep”を、「眠たい」という状態を表す際は“sleepy”あるいは“tired”を使いましょう。

「sleep」を名詞として使う際は、不可算名詞ということも思い出してください。

まとめ

“sleep”“sleepy”の違いについて確認しました。

見た目は「y」があるかどうかの違いですが、文中での働きはかなり違います。

“sleep”は動作を表し、“sleepy”は状態を表すということと、“sleepy”は大人が使う表現ではないということを覚えておきましょう。

英語
違い比較辞典