「思いやり」と「気遣い」の違いとは?使い方や例文も徹底的に解釈

「思いやり」と「気遣い」の違い生活・教育

この記事では、「思いやり」「気遣い」の違いや使い方を分かりやすく説明していきます。

思いやりと気遣いの違い

「思いやり」「気遣い」は似た使われ方をする言葉です。

どちらも「相手の立場になって考える」という意味を持ちます。

「思いやり」には同情心が含まれます。

「相手が可哀想にならないように親切にする」という意味です。

これに対し「気遣い」には、同情心は含まれません。

「相手が不便な思いをしないように気を配る」といった意味合いを持つのが「気遣い」です。


思いやりと気遣いの使い方の違い

「思いやり」「気遣い」も、「親切な心」という意味で使われることがあります。

このとき、使われ方にあまり差異はありません。

しかし「気遣い」には、「懸念」という意味で用いられる場合があります。

この場合の「気遣い」「心配事」という意味になるので、「思いやり」とは異なる使われ方をします。


思いやりと気遣いの英語表記の違い

「思いやり」を英語で表すと、“compassion”です。

同情や慈悲という意味です。

「気遣い」を英語で表すと、“care”です。

注意、世話、心配、という意味です。

思いやりの意味

「思いやり」とは、相手の立場や気持ちに配慮して、親身になって接しようとする気持ちのことです。

相手に寄り添い、相手の身になって考え、親切な行動を取ろうとすることを「思いやり」と言います。

「思いやり」「やり」は、漢字で書くと「遣り」です。

「遣う」という字を使います。

「遣う」とは、「気持ちや心を工夫して使う」という意味です。

「思い」「気を配いながら遣う」ので、「思いやり」と言うのです。

思いやりの使い方

「思いやり」は、相手の身になって考え、相手を尊重しながら親切にすることです。

しかし、ただ親切にするだけが「思いやり」ではありません。

その場では厳しい態度を取ったとしても、それが相手のためを思ってのことであり、のちのち相手の利益に繋がることを見越しての行いなら、それも立派な「思いやり」です。

「思いやり」と似た意味の言葉として、「同情」が挙げられます。

「同情」も、「相手の気持ちに寄り添う」という意味を持ちます。

しかし「同情」「悲しい出来事」に対して使われることの多い言葉です。

これに対し「思いやり」は、「悲しい出来事」だけでなく、「普段の日常生活での気遣い」という意味で使える、汎用性の高い言葉です。

「思いやり」は名詞ですが、「思いやる」と動詞にしても使えます。

思いやりを使った例文

・『先生は思いやりのある人物で、子どもたちから人気があります』
・『思いやりを持たない人とは友達になれない』
・『思いやりの心を育てるために、子どもは幼少期からよく大切にされなければならない』
・『彼はまったく親切心のない人間で、思いやりのかけらもない』
・『十分な思いやりを与えられた、と理解したとき、彼女は里親に反抗することを止めました』
・『毎朝黙ってゴミ出しをするのは、妻への思いやりのひとつです』

思いやりの類語

「思いやり」は親身になって相手を考え、気持ちや立場を理解しようとすることです。

類語として、「配慮」「親切」「気配り」などが挙げられます。

思いやりの対義語

「思いやり」の対義語ですが、明確にこれと言ったものはありません。

しかし、「相手について全く考えない」という意味で、「無関心」が挙げられるかもしれません。

また、「思いやりの心がないこと」「無慈悲」と言います。

「無慈悲」「思いやり」の対義語であると言えるかもしれません。

気遣いの意味

「気遣い」とは、「気を遣うこと」という意味です。

「心づかい」と置き換えて使えます。

手抜かりがないように気を配ることを指します。

「思いやり」と似た使われ方をする場合がありますが、「思いやり」「同情心」が含まれているのに対し、「気遣い」には「可哀想に思う気持ち」は含まれていません。

また、「懸念」という意味でも使われます。

「懸念」とは、「気がかりで不安に思うこと」です。

気遣いの使い方

「気遣い」は、いいことに対しても、悪いことに対しても使います。

例えば、「よい心配り」のことを「気遣い」と言います。

「彼女は気遣いのできる人だ」のように使います。

細やかな心配りができて、手抜かりのないひとだ、という意味です。

しかし、「悪いことが起こるかどうかの懸念」に対しても、「気遣い」という言葉が使われます。

この場合、「彼が秘密をばらす気遣いはない」というふうに使います。

秘密はばらされないので心配しなくてもよい、という意味です。

「気遣う」と動詞にして使うこともできます。

気遣いを使った例文

・『スタッフの気遣いはとても素晴らしく、ホテルに滞在中ずっと快適に過ごせた』
・『彼はすっかり動転して、家主としての気遣いを忘れてしまい、客人を十分にもてなせなかった』
・『気遣いのできる男性はモテます』
・『人数分の温かいおしぼりを用意しておいてくれる、彼女の気遣いに誰もが心を打たれた』
・『幼児でさえ大人を気遣うことがある』
・『彼の気遣いは、まったく彼女に伝わらなかった』

気遣いの類語

「気遣い」「心をあれこれ働かせること」です。

「配慮がある」という意味での類語は、「配意」「懇切」「気配り」が挙げられます。

「心配な気持ち」という意味での類語は、「心労」「気苦労」「憂い」などが挙げられるでしょう。

気遣いの対義語

「気遣い」も、明確な対義語はありません。

しかし、「気遣い」「相手のことを配慮する」という意味なので、対義語としては「無神経」が考えられるかもしれません。

「無神経」は、「相手のことを慮らない」という意味です。

まとめ

「思いやり」「気遣い」の違いについて説明しました。

「思いやり」「気遣い」「相手を配慮する気持ち」のことです。

「思いやり」には同情心が含まれますが、「気遣い」には含まれません。