「ご連絡いただきありがとうございます」と「ご連絡いただき感謝申し上げます」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「ご連絡いただきありがとうございます」と「ご連絡いただき感謝申し上げます」の違いとは?違い

この記事では、「ご連絡いただきありがとうございます」「ご連絡いただき感謝申し上げます」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ご連絡いただきありがとうございます」とは?

「ご連絡いただきありがとうございます」とは、「相手から連絡をもらって、めったいないことと尊ぶ気持ちを述べる表現」です。


「ご連絡いただきありがとうございます」の言葉の使い方

「ご連絡いただきありがとうございます」は、ビジネス用語として使われることが多くなります。

「ご連絡いただき」「お・ご〜いただく」でひとつの敬語表現で、「いただき」は動詞「もらう」の謙譲語「いただく」の連用形です。

「ありがとう」は形容詞「ありがたい」の連用形「ありがたく」のウ音便で、「人の厚意に対しめったにないことと尊ぶこと」という意味、「ございます」は動詞「ある」の丁寧語「ござる」の連用形に、丁寧語「ます」が付いた語です。

基本的に、人に対して、ありがたいと思う気持ちを表す言葉です。


「ご連絡いただき感謝申し上げます」とは?

「ご連絡いただき感謝申し上げます」は、「相手から連絡をもらって、心が動きお礼の気持ちを言うと述べる表現」です。

「ご連絡いただき感謝申し上げます」の言葉の使い方

「ご連絡いただき感謝申し上げます」は、ビジネス用語として使われることが多くなります。

「感謝」「人から厚意を受けた時に、相手に対してありがたいという気持ちやその感情を表す語」という意味、「申し上げます」「うやうやしく言う」の謙譲語「申し上げる」の連用形に、丁寧語「ます」が付いた語です。

上で紹介した「ご連絡いただきありがとうございます」よりも、相手に対してお礼を表す感情が込められた表現になります。

「ご連絡いただきありがとうございます」と「ご連絡いただき感謝申し上げます」の違い

「ご連絡いただきありがとうございます」「相手から連絡をもらって、めったいないことと尊ぶ気持ちを述べる表現」です。

「ご連絡いただき感謝申し上げます」「相手から連絡をもらって、心が動きお礼の気持ちを言うと述べる表現」です。

まとめ

今回は「ご連絡いただきありがとうございます」「ご連絡いただき感謝申し上げます」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。

違い
違い比較辞典