この記事では、「研修会」と「講習会」の違いや使い方を分かりやすく説明していきます。
研修会と講習会の違い
「研修会」とは、職業上必要とされる知識や技術を高めるために、ある期間特別に実習や勉強をする集まりのことです。
「講習会」とは、学問や技術などを学び習うための集まりのことです。
「研修会」は職業上必要なものを指し、「講習会」は職業上必要なことも、職業関係ない学問や技術のことも指します。
職業上必要とされることは、企業などから「やりなさい」といわれてやることが少なくありません。
「研修会」は企業などから言われて受けるもの、企業などが独自に行っているものなどを指す場合もあります。
「講習会」は必ずしも職業上必要とされるものではないので、自発的に受けるものの場合もあります。
研修会と講習会の使い方の違い
職業によっては、ある知識や技術が必要になります。
その知識や技術がないと仕事ができないため、必要な知識や技術を学ばなければなりません。
それらを学ぶために開催される集まりが「研修会」です。
「研修会」の開催をお知らせするとき、「研修会」を受けて欲しいときなどに使用されます。
「講習会」は職業上のことだけではなく、学問や技術を学び習う会のことで、職業とは関係のない場面でも使われています。
研修会と講習会の英語表記の違い
「研修会」は英語で“training session”や“workshop”と表記をします。
日本語の「ワークショップ」は職業上必要とされる知識や技術を学ぶ集まり以外のことを指すことがあり、研究会とも訳されます。
「講習会」は英語で“class”や“course”と表記をします。
研修会の意味
「研修」には、職業上必要とされる知識や技術を高めるために、ある期間勉強や実習をすることという意味があります。
「会」とは、集まりのことです。
つまり「研修会」は、職業上必要とされる知識や技術を高めるために、ある期間勉強や実習をする集まりという意味になります。
集まりなので「研修会」は1人で行うものではなく、複数人が集まって行われます。
脱毛サロンでは、スタッフは脱毛機を扱えるようにならなければなりません。
サロンで使用される脱毛機は、資格を持っていなくても扱えるものですが、扱い方を知らないとお客様にやけどをさせてしまう恐れがあります。
安心して施術を受けてもらえるように、そしてより高い技術を身につけるために、脱毛サロンでは独自の「研修会」を実施していることがあります。
これは職業上必要なことです。
研修会の使い方
職業上必要な知識や技術を高めるために行われるものなので、職場で使われることが多い言葉です。
「研修会」のお知らせをしたり、「研修会」を受けてくださいと伝えたりするときに使われます。
その職業についていない人には関係ないことなので、日常生活では見聞きすることはあまりありません。
研修会を使った例文
・『研修会に参加しなければならず気が重い』
・『独自の研修会を実施しています』
・『研修会を受けたスタッフです』
・『明日は研修会なので時間に遅れないように』
・『研修会の準備をする』
研修会の類語
勉強や実習をする会のことを指すので、「勉強会」や「実習会」が類語になります。
研修会の対義語
「研修」の対義語がないので、「研修会」の対義語もありません。
講習会の意味
「講習」には、学問や技術を学び習うという意味があります。
「会」とは、集まりのことです。
つまり「講習会」は、学問や技術を学び習うための集まりという意味になります。
学生は、夏や冬の長期休暇を利用して塾などで集中的に勉強をすることがあります。
これを「夏期講習」「冬期講習」などと呼んでいます。
学生の勉強は、特定の職業に必要なことではないものが少なくありません。
「講習会」は職業にどうしてもなくてはならない知識や技術を学ぶ集まり、という意味はないのです。
講習会の使い方
仕事に関係することにも関係しないことにも使われている言葉です。
学問や知識を学び習う集まりに対して広く使われています。
集まりなので、1人で行うものには使わず、複数人で行われるものに使用をします。
講習会を使った例文
・『冬期講習会のお知らせを受け取った』
・『土曜日に講習会を受けに行く』
・『サッカーの講習会が楽しみ』
・『講習会開催の時間に遅れないようにしてください』
・『講習会に参加する方は持ち物を確認してください』
講習会の類語
「講習」の類語が「伝習」です。
「伝習」には、師から教えらえて習うことという意味があります。
しかし、「伝習会」とは一般的にはいわないので、「講習会」の類語はありません。
講習会の対義語
「講習」の対義語がないので、「講習会」の対義語はありません。
まとめ
どちらの言葉にも、知識や技術を学ぶ集まりという意味がありますが、「研修会」は職業上必要なことという限られたものを指しています。