「黒服」と「ボーイ」の違いとは?分かりやすく解釈

「黒服」と「ボーイ」の違いビジネス・就職・転職

この記事では、「黒服」「ボーイ」の違いを分かりやすく説明していきます。

「黒服」とは?

「黒服」とは女性が客に対して一対一で接客する水商売のお店で男性スタッフを指す俗称です。

男性スタッフ全般を指す言葉として使うお店もありますがある程度昇格した男性従業員を指す言葉として使うお店も少なからずあります。

例としては接客する女性たちのフォローと評価担当のマネージャーであったり、ホールの仕事を担当しお酒などを届ける男性スタッフの統括担当のような他の従業員を管理する役職の総称として使われる言葉です。

それ以外にはお店の経営を直接左右する店長や副店長のような経営陣だけを「黒服」と呼ぶ場合もありますが、どちらにせよ男性スタッフ全般を指すのではない場合には、昇格してある程度店内の地位と責任がある男性従業員を指すために使われます。


「ボーイ」とは?

「ボーイ」とは女性が一対一で接客する水商売のお店で男性スタッフを指す職業です。

「ボーイ」は俗称ではなく求人でも使われる職業名や役職名になります。

注文された飲食物を客まで運んだり受付や会計をしたり清掃したりなど、雑務をこなす下っ端であり一般的な会社で言う平社員が水商売のお店の「ボーイ」です。

雑務を全般的にこなすことになり経営にかかわる仕事には一切関わりませんが、雑務の中でもホール仕事をこなすことが基本的な「ボーイ」の仕事になります。

下っ端からホールのチーフやマネージャーなど男性スタッフ全般を指して「ボーイ」と言うこともありますが、この使い方をするのは「ボーイ」と呼ばれる側の人ではありません。

女性従業員であったりそういうお店を利用する客がお店の男性という大きな括りで呼ぶために、接客中に見ることが多い「ボーイ」と言う呼び名を使っているだけで、「ボーイ」と呼ばれた側の人達は区別して使っています。


「黒服」と「ボーイ」の違い

「黒服」「ボーイ」の違いを、分かりやすく解説します。

水商売の店で下っ端の従業員を統括したり経営に関わる立場にある人たちが「黒服」で、ホール仕事などの雑務を担当する人たちが「ボーイ」です。

下っ端が「ボーイ」で昇格して管理職になると「黒服」と呼ばれるようになると考えればよいでしょう。

仕事に関しては「黒服」は管理職なので管理を任せられた「ボーイ」や接客担当の女性に仕事を指示したり問題が起きたときのフォローが仕事になります。

それに対して「ボーイ」は経営するにあたって必要な雑務全般を処理することが仕事です。

まとめ

「ボーイ」のことも「黒服」と呼ぶ人もいますが「ボーイ」は平で「黒服」が管理職という違いがあり、多くの店ではそういった基準で「黒服」「ボーイ」を区別しています。

ただし「黒服」が管理職と言ってもマネージャーのような中間管理職から含む場合もあれば、中間管理職は含まず店長副店長だけが「黒服」と呼ばれるお店もあり、どこからが「黒服」かの基準はお店によって違います。