「行った」と「行なった」の違いとは?意味や違いを分かりやすく解釈

「行った」と「行なった」の違いとは?違い

この記事では、「行った」「行なった」の違いを分かりやすく説明していきます。

「行った」とは?

「行った」は読み方により意味が違います。

「いった」と読む場合、「ある場所へ移動したこと」という意味で、動詞「行く(いく)」の過去形です。

「おこなった」と読む場合、「ものごとを実施したこと」という意味で、動詞「行う(おこなう)」の過去形です。


「行った」の言葉の使い方

「行った」は、動詞の過去形として使われます。

文化庁により、公文書では「いった」「おこなった」どちらも「行った」の読み方で統一されていますので、どちらの読み方と意味になるのかは、その時の場面や前後の文章の内容で判断する必要があります。

ビジネス文書や新聞記事、論文など、公的書類では「行った」を使いましょう。


「行なった」とは?

「行なった」「おこなった」と読みます。

意味は、「ものごとを実施したこと」という意味で、動詞「行なう(おこなう)」の過去形です。

「行なった」の言葉の使い方

「行なった」は、動詞の過去形として使われます。

原形は「行なう」で、上で紹介した「行う」と同じ意味です。

「行う」と表記すると読み間違いする可能性がある為に、手紙や小説など、私的文書で使われています。

1970年代までは、学校でも「行なう」と教えていたために、ある年代を境に使い方が分かれています。

現在では上で紹介した「行った」に統一されていますが、基本的に日常ではどちらを使っても問題ありません。

「行った」と「行なった」の違い

「行った」「動詞「行く(いく)」の過去形、または動詞「行う(おこなう)」の過去形、現在の正しい用法です。

「行なった」は動詞「行なう(おこなう)」の過去形、1970年代までに使われていた読み方です。

まとめ

今回は「行った」「行なった」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。

違い
違い比較辞典