この記事では、「幸いです」と「助かります」の違いを分かりやすく説明していきます。
「幸いです」とは?
「幸いです」とは、「相手に対してお願いごとをする丁寧な表現」です。
「幸いです」の直接的な意味は「幸せだ」「嬉しく思う」です。
ビジネスで、こちらの一方的な事情により相手にお願いごとをする時に、「〜してください」「〜お願いします」を使うと押しつけがましく感じます。
そこで「〜してくれると嬉しく思う」と遠回しにお願いする言葉として使われます。
「幸いです」の言葉の使い方
「幸いです」はビジネス用語・マナー用語として使われます。
目上の人や社外の人にも使えますが、更に丁寧にすると「幸いでございます」「幸いに存じます」になります。
基本的に、こちらからお願いしたことを、相手にそうしてもらえたら嬉しい、というニュアンスで使われます。
「助かります」とは?
「助かります」の意味は以下の通りです。
1つ目は、「相手に対してお願いことをする丁寧な表現」です。
2つ目は、「相手が提供してくれたことに対して感謝の意を述べる丁寧な表現」です。
相手がしてくれることが、自分に好ましい結果になることへの感謝を表します。
「助かります」の言葉の使い方
「助かります」はビジネス用語・マナー用語として使われます。
ただし、「助かる」という言葉は、一方的で軽いイメージがあるために、目上の人や社外の人に使うと失礼とされています。
親しい関係の人以外には「ありがたく存じます」など言い換えた方が用意でしょう。
「幸いです」と「助かります」の違い
「幸いです」は「相手に対してお願いごとをする丁寧な表現、相手にそうしてもらえたら嬉しい、というニュアンスで使われる」です。
「助かります」は「相手に対してお願いことをする丁寧な表現」「相手が提供してくれたことに対して感謝の意を述べる丁寧な表現」、どちらも「相手がしてくれることが、自分に好ましい結果になることへの感謝を表す」です。
まとめ
今回は「幸いです」と「助かります」について紹介しました。
それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。