「コヨーテ」と「オオカミ」の違いとは?分かりやすく解釈

「コヨーテ」と「オオカミ」の違いとは?違い

この記事では、「コヨーテ」「オオカミ」の違いを分かりやすく説明していきます。

「コヨーテ」とは?

「コヨーテ」は、食肉目イヌ科イヌ属に属する哺乳類です。

英語表記では、“coyote”です。

北アメリカ大陸に多く生息する「コヨーテ」

草原に暮らしていることから、別名「草原オオカミ」と言われています。

大きさは大人で体長75センチから100センチ。

尾の長さは30センチから40センチ。

体重は10キロから20キロほどになります。

雑食性の生き物で、小動物や鳥などといった肉食のほか、果実なども食べています。

また、非常に繁殖力が高いことから「コヨーテ」は生息域を広げつつあります。


「オオカミ」とは?

「オオカミ」は、食肉目イヌ科イヌ属に属する哺乳類「タイリクオオカミ(ハイイロオオカミ)」とその亜種の総称です。

大きさが中型で耳が立っていること、耳の先がとがっていること、尾が太いものが「オオカミ」になります。

漢字では「狼」と書きます。

「オオカミ」は、ユーラシア大陸をはじめ、北アメリカ大陸に広く生息しています。

日本でも「ニホンオオカミ」が生息していましたが、現在生存を確認することは難しく絶滅したと考えられています。

大きさは大人で体長100センチから150センチ。

尾の長さは35センチから50センチ。

体重は25キロから60キロほどになります。

「オオカミ」は何でも食べる生き物で、ウサギなどの小動物だけでなく昆虫類。

動物の死骸まで食べます。


「コヨーテ」と「オオカミ」の違い

同じイヌ科の哺乳類ということで、非常に似た見た目を持つ「コヨーテ」「オオカミ」ですが、全く異なった動物だということになります。

見た目が似ていても大きさに違いがあり、「オオカミ」の方が「コヨーテ」に比べ大きくなります。

また、生息域を減らす傾向にある「オオカミ」に比べ、繁殖力が高いことから生息域を増やしている「コヨーテ」といった違いもあります。

まとめ

非常に見た目が似ている「コヨーテ」「オオカミ」にも、以上のような違いがあります。

違い
違い比較辞典