この記事では、“living”と“life”の違いを分かりやすく説明していきます。
「living」とは?
“living”の意味は以下の通りです。
1つ目は「生きている」という意味で、生命を保っている様子を言います。
2つ目は「現存する」という意味で、言葉や様式などが使われている様子を言います。
3つ目は「活発な」という意味で、勢いよく動いている様子を言います。
4つ目は「自然のままの」という意味で、風景がありのままの状態であることを言います。
5つ目は「生活の」「生計の」という意味で、ある日常生活の様子を言います。
上記に共通するのは「生命あることそのもの」という意味です。
「living」の使い方
“living”は「生きている」「現存する」「活発な」「自然のままの」「生活の」などの意味で使われます。
形容詞として使われたり、名詞として「生存」「収入・給料」「生計」「暮らし」などの意味で使われ、「リビングルーム」と日本語にもなっています。
基本的に、自然界で生命のある様子自体に使われる言葉です。
「life」とは?
“life”の意味は数多くありますが、主なものは以下の通りです。
1つ目は「生命」「生存」という意味で、命そのもののことを言います。
2つ目は「命ある生き物」という意味で、人や動物などのことを言います。
3つ目は「人生」という意味で、人の生き方のことを言います。
4つ目は「生活」「暮らし方」という意味で、人が毎日生活することを言います。
5つ目は「元気」「活気」という意味で、活力のある様子を言います。
上記に共通するのは「人が生きて毎日過ごす」という意味です。
「life」の使い方
“life”は「生命」「命ある生き物」「人生」「生活」「元気」などの意味で使われます。
名詞として使われ、複数形は「lives」になり、「ライフガード」など日本語にもなっています。
基本的に、人が生きている状態や、日常生活を過ごすことに使われる言葉です。
「living」と「life」の違い
“living”は「生命がある様子自体を表す」という意味です。
“life”は「命あるものが毎日過ごす様子」という意味です。
「living」の例文
・『I got used to living in this country. 』(この国に住むのも慣れてきた)
・『I cannot change a pattern for living easily. 』(生活様式は簡単に変えられない)
・『He is in the living room. 』(彼は居間にいます)
「life」の例文
・『You should live your life free. 』(君は自分の人生を自由に生きるべきだ)
・『I want to spend the rest of my life happy. 』(余生は幸せに過ごしたい)
・『She never tell us about her private life. 』(彼女は私生活について絶対に話さない)
まとめ
今回は“living”と“life”について紹介しました。
“living”は「生きている様子」、“life”は「毎日生活する様子」と覚えておきましょう。