この記事では、“floor”と“rounddown”の違いを分かりやすく説明していきます。
「floor」とは?
「floor(フロア)」とは、「任意の基準値の倍数にもっとも近い数値で切り捨てることを命令するエクセル関数」です。
「floor」というエクセル関数は、「floor(数値,基準値)」のかたちで指定することができます。
例えば、「floor(105,10)」であれば10の倍数にもっとも近い数値で105を切り捨てるので、関数の結果は「100」になります。
「rounddown」とは?
「rounddown(ラウンドダウン)」とは、「桁数を基準値にして、その桁以下の数字を切り捨てることを命令するエクセル関数」です。
「rounddown」は「rounddown(数値,基準値)」で指定できます。
基準値は3なら「0. 001の桁以下の数字の切り捨て」になります。
-5であれば、「10000の桁以下の数字の切り捨て」を指しています。
例えば、「rounddown(2110, -4)」であれば1000の桁以下の数字を切り捨てるので、関数の結果は「2000」になります。
「floor」と「rounddown」の違い
「floor」と「rounddown」の違いを、分かりやすく解説します。
「floor」と「rounddown」はどちらも表計算ソフトであるエクセル(Excel)の切り捨て関数ですが、「floor」は「1以外の任意の数の倍数にもっとも近い数値で切り捨てること」を指示することができます。
「floor」に対して、「rounddown」は「1の倍数の桁数を指定して数値を切り捨てること」を指示する関数である違いがあります。
「floor」の基準値は「1、5、10、100、500」などの任意の数字を基準値に指定できますが、「rounddown」の基準値は「2、1、0、-1、-2」などの1の倍数の桁数を指定する点が異なっています。
「floor」の例文
・『floor(5880. 125,0. 001)=関数の結果は5880. 125、floor(5880. 125,1)=関数の結果は5880、floor(5880. 125,100)=関数の結果は5800』 ・『floor(10,10)=関数の結果は10、floor(-35,10)=関数の結果は-40、floor(55,10)=関数の結果は50』
「rounddown」の例文
・『rounddown(18252. 2875,4)=関数の結果は18252. 2875、rounddown(18252. 2875,2)=関数の結果は18252. 28、rounddown(18252. 2875,0)=関数の結果は18252』
・『rounddown(39820. 28,-1)=関数の結果は39820、rounddown(39820. 28,-3)=関数の結果は39800、rounddown(39820. 28,-5)=関数の結果は30000』
まとめ
「floor」と「rounddown」の違いを詳しく説明してきました。
「floor」は「指定した基準値の倍数に近い数値で切り捨てることを命令するエクセルの関数」、「rounddown」は「桁数(1の倍数)で数値を切り捨てることを命令するエクセルの関数」である違いがあります。
「floor」と「rounddown」の違いを調べたい時は、この記事を読んでみてください。