「方々」と「皆様」の違いとは?分かりやすく解釈

「方々」と「皆様」の違いとは?言葉の違い【2語】

この記事では、「方々」「皆様」の違いを分かりやすく説明していきます。

「方々」とは?

「人々」の敬称、二人称の代名詞という意味です。

「お世話になった方々」のような使い方をします。

この例の場合は、お世話になった人たちが複数人いて、その複数の人を指していることになります。

お世話になった人のことは、軽々しく扱うことはできません。

そこで、敬意をもった言い方をします。

「ファンの方々」という使い方もします。

これは、複数のファンを指しています。

また、二つの動作をあわせて行う意もあります。

この意味では「腹ごなし方々散歩をする」といった使い方をします。

軽く運動をして消化をするという動作と、気分転換的な運動という動作を兼ねて行う意を表しています。


「皆様」とは?

その場にいる全員や関係する人全員を敬っていう語です。

多くの人に呼びかける際に使う語でもあります。

「皆様お越しくださりありがとうございます」のような使い方をします。

この例の場合だと、その場に来ている人全員を指して用いています。

その人たちに敬意を表す言い方です。

「皆様のおかげです」という場合は、お世話になった人すべてを指しています。

お世話になった人たちのことを軽々しく扱うことはできません。

そこで、このように敬意を表す言い方をします。


「方々」と「皆様」の違い

「方々」「皆様」の違いを、分かりやすく解説します。

複数の人を指す点は同じです。

どちらも敬意が込められています。

前者の場合、二人称の代名詞として使うことができますが、後者はこの使い方ができません。

また、前者は主語にできないわけではありませんが、主語としての使い方をすることは少ないです。

後者は主語として使われます。

前者は、二つの動作を兼ねて行う意もあります。

まとめ

複数の人を指す点では同じですが、二人称を指すことができるのか、できないのかという点や使い方に違いがあります。