「お伝えします」と「伝えます」の違いとは?分かりやすく解釈

「お伝えします」と「伝えます」の違いとは?言葉の違い【2語】

この記事では、「お伝えします」「伝えます」の違いを分かりやすく説明していきます。

「お伝えします」とは?

「お伝えします」とは、「伝える」「伝達する」という意味の敬語表現です。

「伝える」には複数の意味が含まれていますが、ここでは「言葉などで知らせる」「伝達する」という意味で用いられています。

その「伝える」に尊敬を表す接頭辞「御(お/ご)」と丁寧語の「ます」を付け加えて謙譲語にしたものが「お伝えします」になります。


「お伝えします」の使い方

「お伝えします」は敬語表現ですが、使用するシーンによっては誤用となるので注意が必要です。

具体的な例として、顧客Aからの伝言を上司Bへ伝えるというシチュエーションで説明していきます。

上司Bに対して、伝言を伝える場合は『A様からの伝言を(Bへ)お伝えします』となります。

これは、「お伝えします」が伝える相手(=上司B)に対する敬語だからです。

一方、顧客Aに対して、『今お聞きした内容をBへお伝えします』と使うことは不適切になります。

これは、社外の人間である顧客Aに対して、身内である上司Bを高めた「お伝えします」を用いているからです。

このような場合は、「伝えます」やより丁寧な表現である「申し伝えます」とするのが正しい表現となります。


「伝えます」とは?

「伝えます」とは、「伝える」「伝達する」という意味の敬語表現です。

「伝えます」は動詞の「伝える」に丁寧語の「ます」を付け加えた丁寧語になります。

「伝えます」の使い方

「伝えます」は丁寧語として使われています。

「お伝えします」と「伝えます」の違い

「お伝えします」は謙譲語であり、「伝えます」は丁寧語です。

「お伝えします」の例文

・『○○様より伝言を承りましたので、お伝えします』
・『会議の内容についてお伝えします』

「伝えます」の例文

・『お客様のご意見は私から上司へと伝えます』
・『ご相談いただいた内容ですが、私から担当の者へ伝えます』

まとめ

「お伝えします」は身内に使用できる謙譲語ですが、社外の相手に使用すると誤用になります。

そして、社外の相手にも使用することができる丁寧語が「伝えます」ということでした。