「かまける」と「うつつを抜かす」の違いとは?分かりやすく解釈

「かまける」と「うつつを抜かす」の違いとは?違い

この記事では、「かまける」「うつつを抜かす」の違いを分かりやすく説明していきます。

「かまける」とは?

「かまける」の意味は以下の通りです。

1つ目は、「あることに心を引かれる」という元の意味です。

2つ目は転じて「あることに気を取られて、他のことをなおざりにすること」という意味です。


「かまける」の言葉の使い方

「かまける」は動詞として「かまける・かまけた」と使われたり、副詞として「かまけて忘れる」などと使われます。

漢字で「感ける」と書き、元の意味は「心を引かれる」「感心する」です。

語源は諸説あり、「方言説」の他に、「気持ちが何かにとらわれる」という意味の「気負く(きまく)」という言葉が変化したものという説があります。

基本的に「あることに気を取られて、他のことを放ったらかしにすること」に使われます。


「うつつを抜かす」とは?

「うつつを抜かす」とは「何かに必要以上に熱中してしまい、我を忘れること」という意味です。

「うつつを抜かす」の言葉の使い方

「うつつを抜かす」は慣用句として使われます。

漢字で「現を抜かす」と書き、「現実を飛ばして失わせる」、つまり「意識がはっきりしなくなること」という意味から、「あることに心を奪われて我を忘れること」として使われる様になりました。

「かまける」と「うつつを抜かす」の違い

「かまける」「あることに気を取られて、他のことを放ったらかしにすること」です。

「うつつを抜かす」「あることに心を奪われて我を忘れること」です。

「かまける」の例文

「かまける」の例文は以下の通りです。

・『遊びにかまけて勉強しない』
・『おしゃべりにかまけて仕事しない』
・『忙しさにかまけて家事育児を手伝わない』

「うつつを抜かす」の例文

「うつつを抜かす」の例文は以下の通りです。

・『アイドルにうつつを抜かす』
・『新しくできた恋人にうつつを抜かす』
・『ギャンブルにうつつを抜かして借金する』

まとめ

今回は「かまける」「うつつを抜かす」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。

違い
違い比較辞典