「拝承しました」と「承知しました」の違いとは?分かりやすく解釈

「拝承しました」と「承知しました」の違いとは?分かりやすく解釈言葉の違い【2語】

当記事では、「拝承しました」「承知しました」の相違点に関して分かりやすい形で説明します。

「拝承しました」とは?

拝承しましたは、はいしょうしましたと読むのが正解な言葉です。

文字で書かれたこの言葉を見れば理解出来る事でしょうが、聞く事等をへりくだって言う語である拝承の漢字に、したの丁寧語である、しましたの文字を付け足す事で成立した言葉となっています。

だからこそ拝承しましたは、了承しました、といった意味を表すのです。


「拝承しました」の言葉の使い方

拝承しましたは、謹んで引き受けるという意味の言葉として利用されています。

つまりは相手の要望を聞いたり、受けるといった意味を、へりくだって丁寧に表現する際に、この拝承しましたが使用されているのです。


「承知しました」とは?

承知しましたは、しょうちしましたと読むべき言葉となっています。

文字で記されたこの言葉を見れば分かる事でしょうが、事情を知るとか要求を聞き入れる等の意味を持っている承知の漢字に、したを丁寧に表現した言葉である、しましたの文字を加える事で完成した言葉です。

以上の事から承知しましたは、分かりました、という意味を示します。

「承知しました」の言葉の使い方

承知しましたは、わかりましたという意味を丁寧に表現した言葉として用いられているのです。

具体的には、事情等を理解した、という意思表示に使われたり、相手の依頼や要求を引き受けるという意味の言葉として、駆使されています。

「拝承しました」と「承知しました」の違い

拝承しましたと承知しましたの文字表記を比べると、拝と知の漢字の違いがある事に気付けるものです。

逆に言うと、その漢字以外の文字は共通しており、かなり似通った言葉同士であると言えます。

更にどちらも、要求等を聞き入れるという意味を所有していますが、承知しましたよりも拝承しましたの方が、へりくだった表現です。

まとめ

2つの言葉は共通する文字が多い上に、どちらも、引き受けるといった意味を丁寧に表現した言葉となっています。

ですが承知しましたよりも、拝承しましたの方がより丁寧さのある言葉です。