「歌う」と「詠う」の違いとは?分かりやすく解釈

「歌う」と「詠う」の違いとは?分かりやすく解釈違い

「歌う」「詠う」はどちらも「うたう」と読みます。

2つの言葉にはどのような意味の違いがありどういった基準で使い分けられているのでしょうか。

今回は、「歌う」「詠う」の違いを解説します。

「歌う」とは?

「歌う」とは、「音程やリズムに合わせて言葉を唱えること」を意味する言葉です。


「歌う」の使い方

一定の音程やリズムに合わせて特定の言葉を口にすることを指します。

簡単に言えば「歌をうたうこと」を表す音楽的な意味を持つ言葉で、単なる発声ではなく発せられる声に音楽的な要素が含まれている行為に対して用いられる表現です。

調子に合わせて声を出すことを意味するため書き言葉には使わず口から発せられる言葉に対してのみ使います。


「詠う」とは?

「詠う」とは、「詩歌を作ること」を意味する言葉です。

「詠う」の使い方

一般的に歌といえば楽器の演奏に合わせて言葉を発する行為を指しますが、日本の伝統的な定型詩である「和歌」も歌の一種です。

「詠う」は和歌などの詩歌を作成することを表す文学的な意味合いを含んだ表現です。

「歌う」と「詠う」の違い

「歌う」「詠う」はどちらも「うたう」と読みますが対象にする歌の種類で使い分けられます。

ポップスやオペラなど音楽 的な楽曲としての歌をうたう場合は「歌う」を使い、和歌や詩歌など音楽としての歌をうたう場合は「詠う」をというように区別します。

「歌う」は声に出してうたうことで「詠う」は歌を書くことという違いです。

「歌う」の例文

・『大きな声で高らかに歌う』
・『感謝の気持ちを込めて歌う』

「詠う」の例文

・『年始めに一年の抱負を込めて和歌を詠う』
・『故郷に対する気持ちを詩に詠う』

まとめ

「歌う」「詠う」は同じ「うたう」でも表現方法が異なります。

どちらも元々は口から長く音を発することを意味する言葉でしたが現在は声に出すか書くかで区別されます。

それぞれの意味を正しく理解して使い分けましょう。

違い
違い比較辞典