この記事では、「ウェールズ」と「イギリス」の違いを分かりやすく説明していきます。
「ウェールズ」とは?
「ウェールズ」とはグレートブリテン島にある国の一つです。
日本で言う「イギリス」を構成するカントリーの一部であり、グレートブリテン島内でイングランドの西側にあります。
金山銀山だけでなく銅や鉄と石炭などの様々な資源が採れる土地であり「イギリス」の産業革命を支えた国とも言えるでしょう。
現在ではこういった重工業は衰退しているものの軽工業分野が成長したため、今の「ウェールズ」は軽工業とサービス業が経済を支えています。
「イギリス」とは?
「イギリス」とはグレートブリテン島全域とアイルランド島北東部を中心に4つのカントリーと呼ばれる国でできている連合国家です。
正式名称はグレートブリテン及び北アイルランド連合王国であり、イングランドや「ウェールズ」やスコットランドと、アイルランド島の北東部にある北アイルランドが連合になり一つの国になっています。
この4つの国はそれぞれ別の国ではありますが、同君連合と言う一人の国王が4つすべての国で国王の座につく制度をとっているため連合王国としてまとまっており、日本での呼び名が「イギリス」です。
「ウェールズ」と「イギリス」の違い
「ウェールズ」と「イギリス」の違いを、分かりやすく解説します。
グレートブリテン島にあるカントリーと呼ばれる国の一つが「ウェールズ」で、それとグレートブリテン島及びアイルランド島北東にある国でできている連合王国が「イギリス」です。
「ウェールズ」という場合連合の中でも特定の一国だけを指しますが「イギリス」という場合連合の全体を指します。
まとめ
日本人が「イギリス」と呼んでいる国は4つの国でできている連合王国であり、その一つが「ウェールズ」という関係になります。
「ウェールズ」は「イギリス」の産業革命を支えた歴史的にも重要な国ではありますが、「イギリス」がすべて「ウェールズ」というわけでは決してありません。