「チャイ」と「シナモン」の違いとは?分かりやすく解釈

「チャイ」と「シナモン」の違いとは?違い

この記事では、お茶の「チャイ」「シナモン」の違いを分かりやすく説明していきます。

「チャイ」とは?

「チャイ」とは主にインドで淹れられるミルクティーを指す言葉です。

世界的な茶葉の輸出国であった古代中国の茶という言葉から来ているので現代でもお茶を「チャイ」と呼ぶ国はいくつかありますが、一般的にはインド式のお茶それも香辛料を入れているものを指します。

少量の水で茶葉を軽く煮出してから牛乳を多く注ぎ再沸騰させるという淹れ方です。

カルダモンやシナモンなどのスパイスを入れる場合は最初の水から煮出す時点である程度砕いてから一緒に煮出します。


「シナモン」とは?

「シナモン」とはスパイスの「シナモン」を淹れた紅茶です。

普通に紅茶を淹れた後に粉末状にした「シナモン」を入れることで「シナモン」の香りと香辛料としての効能が得られます。

水のみで淹れた紅茶にそのまま「シナモン」パウダーだけを入れる場合もあれば、ミルクティーにしてからパウダーを入れることもあるでしょう。

ただしどのような紅茶をベースにするにしても香辛料の「シナモン」を煮出すことはしませんし、他の香辛料も使いません。


「チャイ」と「シナモン」の違い

「チャイ」「シナモン」の違いを、分かりやすく解説します。

インドで淹れられるスパイスのシナモンなどを茶葉と一緒にミルクで煮出す紅茶が「チャイ」で、紅茶にスパイスのシナモンパウダーを入れるフレーバーティーが「シナモン」です。

「チャイ」はシナモン以外にもカルダモンなどのスパイスを使いますが、「シナモン」はシナモンしかスパイスを使いません。

また「チャイ」ではスパイスを砕いてから煮出しますが「シナモン」はシナモンを煮出さずパウダーを使うだけです。

まとめ

「チャイ」「シナモン」は違いが多すぎて紅茶の茶葉とスパイスのシナモンを使っているという点以外は全くの別物と言っても良いでしょう。

簡単にまとめると茶葉とスパイスを少しの水とミルクで煮出すのが「チャイ」で、普通に淹れた紅茶にシナモンパウダーを入れたのがお茶としての「シナモン」になります。

違い
違い比較辞典