「キムチ」と「水キムチ」の違いとは?分かりやすく解釈

「キムチ」と「水キムチ」の違いとは?違い

この記事では、「キムチ」「水キムチ」の違いを分かりやすく説明します。

キムチとは?

キムチとは朝鮮半島に伝わる漬物で、白菜や大根などの野菜と魚介の塩辛、塩、唐辛子、ニンニクなどを混ぜて発酵させたものをいいます。

元々は保存食として野菜を塩漬けにしていましたが、ニンニクや唐辛子なども用いるようになります。

独特の強い匂いと風味があるのが特徴です。

様々な具材を使ったキムチがあり、その種類は200以上にもなります。

単にキムチというと、白菜を使ったペチュギムチのことを指します。

その他にもキュウリを使ったオイギムチ、大根を使ったカクテキ等がよく知られています。


水キムチとは?

水キムチとは沢山あるキムチの中でも、唐辛子とニンニクを使わない汁気の多いキムチのことをいいます。

韓国語ではムルギムチといい、「ムル」「水」のことを指します。

唐辛子を使っていないので辛味がありません。

比較的酸味が強く、冷麺には欠かせない食べ物といわれています。

汁ごと飲むのが一般的で、汁には乳酸菌が豊富に含まれています。

そのため健康に良い食べ物として注目されており、食事の最初に飲むことで胃を活発化する働きもあるとされます。


キムチと水キムチの違い

キムチは韓国の漬物の総称なので色々な種類があり、水キムチもその中の1つです。

キムチには唐辛子やニンニクが使われているものがほとんどですが、水キムチには唐辛子とニンニクは使われていません。

また、一般的なキムチよりも汁気が多いのが特徴で、汁ごと飲みます。

唐辛子を使っているキムチは辛いですが、水キムチには唐辛子が使われていないので辛くありません。

それから水キムチの方が、通常のキムチよりも乳酸菌の量は多いとされます。

水分が多いため、保存性は劣ります。

まとめ

水キムチはキムチの一種で、唐辛子とニンニクが使われていないものをいいます。

一般的なキムチは辛いですが、水キムチは辛くありません。

違い
違い比較辞典