「ご尽力」と「お力添え」の違いとは?分かりやすく解釈

「ご尽力」と「お力添え」の違いとは?違い

この記事では、「ご尽力」「お力添え」の違いを分かりやすく説明していきます。

「ご尽力」とは?

「ご尽力」「ごじんりょく」と読みます。

意味は、「目的を達成する為に、出来る限りのことをすることの丁寧な表現」です。

目上の人が精一杯努力したり、骨を折ったりすることを表します。


「ご尽力」の言葉の使い方

「ご尽力」「ご尽力を賜る」「ご尽力いただく」など、敬語表現として使われます。

「ご」は相手の動作を敬う接頭辞、「尽」「つ(くす)」とも読み「全部出し切る」という意味、「力」「ちから」とも読み「肉体的、精神的な働きや勢い」という意味、「ご尽力」「持っている働きや勢いを全部出し切ることの尊敬語」になります。


「お力添え」とは?

「お力添え」「おちからぞえ」と読みます。

意味は「他人の仕事を手助けするこの丁寧な表現」です。

目上の人が目下の人の仕事を手伝ったり、援助することなどを表します。

「お力添え」の言葉の使い方

「お力添え」「お力添えを賜る」「お力添えいただく」など、敬語表現として使われます。

「お」は相手の動作を敬う接頭辞、「力」「肉体的、精神的な働きや勢い」という意味、「添え」は動詞「添える」の連用形が名詞化した言葉で「そばにつけ加える」という意味、「お力添え」で、「持っている働きや勢いを加えて助けることの尊敬語」になります。

「ご尽力」と「お力添え」の違い

「ご尽力」「持っている働きや勢いを全部出し切ることの尊敬語」です。

「お力添え」「持っている働きや勢いを加えて助けることの尊敬語」です。

「ご尽力」の例文

「ご尽力」の例文は以下の通りです。

・『ご尽力いただきありがとうございます』
・『ご尽力感謝いたします』
・『ひとえに○○様のご尽力によるたまものです』

「お力添え」の例文

「お力添え」の例文は以下の通りです。

・『是非お力添えいただきたくお願い申し上げます』
・『お力添えくださりありがとうございます』
・『〇〇様のお力添えのお陰で無事目的を達成できました』

まとめ

今回は「ご尽力」「お力添え」について紹介しました。

それぞれの違いを理解して、正しく使える様にしておきましょう。

違い
違い比較辞典