この記事では、“order”と“command”の違いを分かりやすく説明していきます。
「order」とは?
“order”の意味は以下の通りです。
1つ目は「整列する」「配列する」という意味で、順番にそろえることを言います。
2つ目は「命令する」「指示する」という意味で、こうして欲しいと指図することを言います。
3つ目は「注文する」と意味で、何かを持ってきて欲しいと求めることを言います。
4つ目は「定める」という意味で、運命などによりそうすることを言います。
上記に共通するのは「手順を踏んで進めること」という意味です。
「order」の使い方
“order”は「整列する」「命令する」「注文する」「定める」という意味があります。
自動詞・他動詞として使われる他、名詞として使われることも多く「順序」「命令」「注文」「規則」「様式」など数多くの意味があります。
基本的に、ものごとの順序に従って何かを進めることに使われ、「命令する」という意味で使われる場合は、上から「こうして欲しい」と求められることを言い、絶対的な意味ではありません。
「command」とは?
“command”の意味は以下の通りです。
1つ目は「命令する」という意味で、人に対して強く命じることを言います。
2つ目は「指揮する」「指令する」という意味で、軍隊で指揮をとることを言います。
3つ目は「左右する」「自由にする」という意味で、自分の思うままにすることを言います。
4つ目は「支配する」「統制する」という意味で、強い力を持っていることを言います。
5つ目は「~に値する」という意味で、尊敬や同情などを得る資格があることを言います。
上記に共通するのは「絶対的な効力を持つ」という意味です。
「command」の使い方
“command”は「命令する」「指揮する」「左右する」「支配する」「~に値する」という意味で使われます。
動詞として使われたり、名詞として「命令」「司令」「支配」などの意味で使われ、IT用語で「コマンドを実行する」と言えば「特定の文字を入力して処理を実行させること」という意味です。
基本的に、絶対的な命令を表す時に使われる表現です。
「order」と「command」の違い
“order”は「指示や命令を出すこと」という意味です。
“command”は「絶対的な命令を出すこと」という意味です。
「order」の例文
・『Let’s order these by number. 』
(これらを番号順に並べよう)
・『He ordered a coffee. 』
(彼はコーヒーを注文した)
・『The boss ordered me to cofirm the information. 』
(上司は私に情報を確認する様に命令した)
「command」の例文
・『The boss commanded me to accompany him. 』
(上司が私に同行する様に命令した)
・『He commanded me to stop driving. 』
(彼は私に車を止める様に命じた)
・『He commanded the respect of his staffs. 』
(彼は部下から尊敬を得るに値する)
まとめ
今回は“order”と“command”について紹介しました。
“order”は“指示や命令”、“command”は“絶対的な命令”と覚えておきましょう。