「stay」と「remain」の違い(difference)とは?英語を分かりやすく解釈

「stay」と「remain」の違い英語

この記事では、“stay”“remain”の違いを分かりやすく説明していきます。

「stay」とは?

「stay」の意味は以下の通りです。

1つ目は「留まる」「住む」という意味で、ある場所に長期間居ることを言います。

2つ目は「~のままでいる」という意味で、変わらずにいることを言います。

3つ目は「滞在する」という意味で、ある場所に長く泊まることを言います。

4つ目は「持ちこたえる」という意味で、競技などで長く耐えることを言います。

5つ目は「食い止める」「防止する」という意味で、ものごとを抑えることを言います。

上記に共通するのは「ある時期にそこで留まること」という意味です。


「stay」の使い方

“stay”「留まる」「~のままでいる」「滞在する」「持ちこたえる」「食い止める」という意味で使われます。

動詞として使われたり、名詞として「滞在」と使われたりします。

基本的に、ある時期に、その場所や時点で留まることに使われる表現で、現在はもうそこにない過去のこととしても使えます。


「remain」とは?

意味は以下の通りです。

1つ目は「~のままである」といういみで、相変わらず同じ状態であることを言います。

2つ目は「留まる」という意味で、ずっとそこに滞在することを言います。

3つ目は「残る」「存続する」という意味で、ずっと生き残ることを言います。

4つ目は「遺品」「遺骨」という意味で、名詞として使われます。

上記に共通するのは「ずっと同じ状態であり続ける」という意味です。

「remain」の使い方

“remain”「~のままである」「留まる」「残る」「遺品」という意味で使われます。

動詞として使われたり、名詞として使われたりします。

基本的に、あるものごとが変わらずにその状態であることを表し、今も続いている時に使われることが多くなります。

「stay」と「remain」の違い

“stay”“ある時期にその位置に留まること”という意味です。

“remain”「ずっと同じ状態で留まること」という意味です。

「stay」の例文

・『I want to stay at this hotel. 』
(私はこのホテルに宿泊したい)
・『I stayed with my friend while I visited Chicago. 』
(シカゴに行った時には友人と一緒人に宿泊した)
・『I stays wild in this area. 』
(この地域はまだ野生の状態だ)

「remain」の例文

・『That problem remains to be solved. 』
(その問題はまだ解決せずに残っている)
・『She remains unmarried. 』
(彼女はまだ独身のままだ)
・『It still remains the same. 』
(まだ同じ状態で残っている)

まとめ

今回は“stay”“remain”について紹介しました。

“stay”“その位置に留まる”“remain”「ずっとそのまま留まる」と覚えておきましょう。

英語
違い比較辞典