この記事では、「黒字倒産」と「赤字倒産」の違いを分かりやすく説明していきます。
「黒字倒産」と「赤字倒産」の違い
「黒字倒産」と「赤字倒産」の違いについて紹介します。
「黒字倒産」と「赤字倒産」の使い方の違い
「黒字倒産」は、「企業の会計上は利益が上がっているにもかかわらず、資金繰りがうまくいかずに倒産すること」に使います。
会社の損益表では収益が上がっているのに、運転資金が足りなくなってしまうことを言います。
「赤字倒産」は、「企業の会計上、利益が上がらず倒産すること」に使います。
一般的な「倒産」と言えばこちらの意味になります。
「黒字倒産」と「赤字倒産」の英語表記の違い
「黒字倒産」は、英語で「black-ink bankruptcy」と言います。
「black-ink」は黒字という意味、収益は黒字で表記されるからで、「bankrubtcy」は「倒産」という意味で、ほぼ直訳になります。
「倒産する」と動詞にする時には「go bankrupt」と言います。
“Our company went black-ink bankrupt.”
(我社は黒字倒産した)
「赤字倒産」は、一般的な「倒産」を表す「bankruptcy」が使われます。
“That big company went bankrupt.”
(あの大企業が倒産した)
「黒字倒産」の意味
「黒字倒産」は「くろじとうさん」と読みます。
意味は、「企業の会計上は利益が上がっていのに、資金繰りがうまくいかずに倒産すること」です。
本来「黒字」というのは儲かっていることを表す言葉ですが、資金繰りがうまくいかないと現金が不足してしまい、倒産することもあるのです。
「黒字倒産」をする理由として、売掛金の回収率が悪いのに、買掛金を早く支払い過ぎているという点が挙げられます。
企業が商品を売ったお金が入ってくるよりも、仕入れにかかったお金の方が早く出ていってしまうと、支払いをする為の現金が足りなくなってしまいます。
企業の場合は簡単に「ちょっと待ってください」と言えずに、資金繰りができない場合倒産してしまうこともあるのです。
「黒字倒産」の使い方
「黒字倒産」は、「最終的には収益が出るはずであるのに、資金繰りがうまくいかずに現金が足りなくなり、倒産する企業」に使われます。
会社としてはしっかり営業してそれなりにうまく行っているのに、財務分析がきちんとできていない状態です。
経済用語であり日常会話で使われることはまずありません。
「黒字倒産」を使った例文
・『あれほど大手の企業でも黒字倒産するのか』
・『あの会社は財務分析を怠ったので黒字倒産した』
・『黒字倒産しない為に、なるべく支払いは遅くするべきだ』
・『買掛金の回収をしっかりしないと黒字倒産する』
・『しっかりキャッシュフローをしておけば黒字倒産は防げる筈だ』
「黒字倒産」の類語
・「資金繰り失敗(しきんぐりしっぱい)」
毎月の現金の出入をしっかりと管理できずに、現金が足りなくなってしまうことを言います。
・「勘定合って銭足らず(かんじょうあってぜにたらず)」
「帳簿の計算は合っているのに現金が足りないこと」、転じて「理論と事実が一致しないことのたとえ」です。
「黒字倒産」の対義語
・「赤字継続(あかじけいぞく)」
企業が赤字の状態でも倒産せずに経営を続けている状態のことです。
「赤字倒産」の意味
「赤字倒産」は「あかじとうさん」と読みます。
意味は「企業の決済に必要な資金が、支払期日に不足してしまい、決済ができなくなってしまった状態」です。
「黒字倒産」に対して使われている言葉で、一般的には普通に「倒産」と言われています。
帳簿上では昔から、損失が出ると「赤い文字」で表記されていた為に、「赤字」と言えば「マイナス状態」を表しています。
企業においては、売上が少なすぎて儲からず、在庫の仕入れが多過ぎたり、人件費がかかり過ぎえてしまうなどで、支払いの方が増えてしまい、期日に決済できなくなってしまうことを言います。
「赤字倒産」の使い方
「赤字倒産」は、「黒字倒産の引き合いとして、儲からずに倒産すること」に使われます。
一般的には「倒産」と言われることが多く、日常会話で使われることはありません。
売上げがなくなるということで、経営自体が悪かった結果に使われる言葉です。
「赤字倒産」を使った例文
・『赤字倒産する企業もあれば、黒字倒産する企業もある』
・『赤字倒産覚悟で投げ売りしている』
・『コロナ禍で赤字倒産する企業が増えている』
・『赤字倒産は経営陣が責任を取るべきだ』
・『このままでは赤字倒産するのは必至だ』
「赤字倒産」の類語
・「経営破綻(けいえいはたん)」
会社の経営がうまく行かずに、事業を継続できない状態になることを言います。
・「破産(はさん)」
「財産を全て失うこと」「債務者が債務を完済できなくなり、裁判上の手続きをすること」です。
「赤字倒産」の対義語
・「黒字経営(くろじけいえい)」
毎月収益が上がり、企業が安定して事業を継続できていることを言います。
まとめ
今回は「黒字倒産」と「赤字倒産」について紹介しました。
「黒字倒産」は「収益が上がっているのに倒産すること」、「赤字倒産」は「収益が上がらずに倒産すること」と覚えておきましょう。