仕事の対価として貰えるものには「給与」と「給料」があり、それぞれ内容は違います。
この記事では、「給与」と「給料」の違いを分かりやすく説明していきます。
「給与」とは?
「給与」とは基本給と様々な手当を全て合わせたものであり、全額の報酬を示すのが特徴です。
基本給以外にも貰える手当としては残業手当、扶養手当、資格手当、役職手当など様々なものが存在します。
「給与明細」にはこれらの手当が記載されており、どのような報酬が発生したかを把握することが可能です。
「給与」は現金だけではなく現物手当も含んだ全ての報酬を示します。
「給料」とは?
「給料」とは基本給のことを示す言葉であり、他に貰える様々な手当を除いたものとなっています。
「給料」は基本的に貰える量が一定であり、時期や条件によって変動がないのが特徴です。
基本給は企業によって計算方法が決まっており、特定の条件を考慮して基本給が改定されることもあります。
基本給は仕事の形態で大きく違いが出るものであり、正社員、派遣社員、アルバイトなどは大きな差があります。
「給与」と「給料」の違い
「給与」は様々な手当を含んだ報酬であり、「給料」は基本給のみを示すものとなっています。
「給料」は働いた分だけ支払われる報酬であり、改定がない限りは一定となっています。
「給与」は基本給に加えて色々な手当を合算したものであり、自分の働き方によっては多く報酬を得ることが可能です。
「給与」の例文
・『残業手当が多かったので、今月の給与はかなり増えました』
・『給与明細を見たら、色々な手当が含まれていないので担当に相談することを決めました』
「給料」の例文
・『給料明細が必要になったので、慌てて探しました』
・『色々な申請に必要なので、給与明細はファイルに一括でまとめています』
まとめ
仕事の対価として貰う報酬には色々なものがありますが、「給与」は基本給と様々な手当を含むものであり、「給料」は基本給のみを示します。