この記事では、「タートルネック」と「ハイネック」の違いについて紹介します。
タートルネックとは?
タートルネックとは、首に沿って筒のように伸びた襟がついたトップスのことをいいます。
襟を折り返して二重にして着るのが一般的です。
ニットやセーター等に使われています。
英語の「turtle neck」をそのまま日本語にした言葉になります。
「turtle」は「亀」のことを指す言葉で、亀が甲羅から首を出す姿に似ていることからタートルネックと呼ばれるようになりました。
ただし、「turtle neck」は主にアメリカで使われている英語で、イギリスでは「ポロネック(polo neck)」といいます。
日本では徳利の形に似ていることから「とっくり」と呼ばれることもありました。
現在では、タートルネックと呼ぶことが多いようです。
ハイネックとは?
ハイネックとは、首に沿って立ち上がった襟を持つトップスのことをいいます。
襟の高さは2㎝~3㎝ほどで、折り返すことはありません。
折り返さなくても首が隠れるようになっています。
そのまま身に付けられます。
ハイネックはトップスとして1枚で着る場合もありますし、インナーとして着用する場合もあります。
秋から冬にかけて着るアイテムに多いですが、ハイネックのTシャツ等もあります。
タートルネックとハイネックの違い
タートルネックとハイネックの違いは、襟の長さにあります。
2~3㎝の長さで折り返さずに切るのがハイネックで、それ以上の長さがあって折り返して着るのをタートルネックと呼んでいます。
タートルネックは襟を折り返すので、空気が入りにくく暖かいという特徴があります。
そのためセーター等に使われることが多いです。
ただし、素材によっては首がチクチクするように感じたりもします。
まとめ
タートルネックとハイネックの違いは、襟を折り返すかどうかにあります。
折り返すのがタートルネックで、折り返さないのがハイネックです。