「スピーク」と「トーク」の違いとは?分かりやすく解釈

「スピーク」と「トーク」の違い日本語と英語

似たような意味合いに感じる「スピーク」「トーク」ですが、何か違いはあるのでしょうか?

この記事では、「スピーク」「トーク」の違いを分かりやすく説明していきます。

「スピーク」とは?

「スピーク」とは、「話す」「語る」「演説をする」「講演する」などの意味を持つ英単語“speak”を指しています。

“speak”が意味する「話す」とは、具体的には「声を発して話す」ということです。

したがって、「語る」「演説をする」のように「一方的に話をすること」を指し、必ずしも「会話相手とのコミュニケーション」としての「話す」という意味を指しているとは限りません。


「トーク」とは?

「トーク」とは、「話す」「喋る」「話し合う」などの意味を持つ英単語“talk”に由来する外来語です。

“talk”にも先述した“speak”と同じく「話す」という意味が含まれますが、ここでの「話す」「相手とのコミュニケーションを含む会話」のことです。

外来語の「トーク」「トークが面白い」「トーク番組」という形で身近に使われていますが、いずれも「話し手と聞き手がいる会話」のことを指しています。


「スピーク」と「トーク」の違い

「スピーク」は主に「(声を発して)話す」という意味を指しており、必ずしも「会話相手とのコミュニケーション」を指しているとは限りません。

「トーク」は主に「(会話相手と)話す」という意味を指しており、「会話相手とのコミュニケーション」を指しています。

ちなみに、英語圏において“speak”はフォーマルな表現、“talk”はカジュアルな表現とされているため、ビジネスシーンなどでは「相手を伴う会話」でも“speak”が使われるケースが多いようです。

まとめ

「(相手の有無に限らず)話す」という意味を指すのが「スピーク」であり、「(会話相手と)話す」という意味を指すのが「トーク」ということでした。