「ジェラート」と「アイスクリーム」の違いとは?分かりやすく解釈

「ジェラート」と「アイスクリーム」の違い食べ物・飲み物

この記事では、「ジェラート」「アイスクリーム」の違いについて紹介します。

ジェラートとは?

ジェラートとは、イタリアのアイスクリームのことをいいます。

イタリア語では「gelato」と書き、日本ではイタリアンジェラートと呼ぶこともあります。

「gelato」には「凍った」という意味があり、フィレンツェで生まれた食べ物といわれています。

フルーツの果汁や牛乳、砂糖などを混ぜ合わせ凍らせて作ります。

ジェラートには様々なフレーバーがあり、ピスタチオ等ナッツを使ったものやコーヒーを使ったものもあります。


アイスクリームとは?

アイスクリームとは、牛乳を主な原料とし砂糖や卵などをまぜて空気を含ませるように攪拌し凍らせたお菓子のことをいいます。

日本にアイスクリームが伝わったのは明治時代で、当時は非常に高価なものでした。

その後、本格的に生産されるようになり、今ではスーパーマーケットやコンビニエンスストアで多種多様なアイスクリームが販売されています。

アイスクリームの専門店等もあります。

日本ではアイスクリームを食品衛生法により、乳固形分が15%以上で乳脂肪分が8%以上と定義しています。

乳固形分が10%以上で乳脂肪分が3%以上のものはアイスミルクに分類されます。

乳固形分3%以上のものはラクトアイスです。


ジェラートとアイスクリームの違い

イタリアではアイスクリーム全般をジェラートと呼んでいるので、大きな違いはありません。

イタリアのジェラートは乳脂肪分は4~8%であることが多いので、日本ではアイスミルクに該当します。

また、通常のアイスクリームよりも空気の含有量が少ないので味にコクがあり濃厚です。

ただし、イタリアでは日本のように細かく定義されているわけではないので、日本でいうアイスクリームもアイスミルクもラクトアイスも全てジェラートになります。

まとめ

ジェラートはイタリアのアイスクリームで違いはありません。

ただし、イタリアのジェラートは乳脂肪分は4~8%程であることが多いので、日本ではアイスミルクに該当します。