「ついては」と「つきまして」の違いとは?分かりやすく解釈

「ついては」と「つきまして」の違い生活・教育

この記事では、「ついては」「つきまして」の違いを分かりやすく説明していきます。

よく似た表現を区別していきましょう。

「ついては」とは?

「ついては」とは、接続詞のひとつ。

その前に述べた事柄と、後につづく事柄をまとめたい場合に使います。

「そのため」「よって」の代わりの言葉として用いられています。

「弊社では新しいお店を、この秋オープンします。

ついては映像と共にご紹介します」
のように、つなぎ言葉として利用されています。

もともと「ついては」「就いては」と書きます。

漢字の「就く」には「に関しては」という意味があります。

つまり先に述べた言葉を、さらに広げる役割を果たしているのが「ついては」です。

「これから研修会を始めます。

ついてはお配りした資料をご覧ください」
のように、関連する文を続けて述べる場合に使います。

ある目的のためにして欲しいこと、注意して欲しいことが「ついては」です。


「つきまして」とは?

「つきまして」も改まった接続詞です。

「つきましては」のように「は」を補って用いられることが多いです。

「つきまして」には「従って」「そういう訳で」のような訳があります。

ある文章に導入するための、つなぎの言葉として利用されています。

「よって」「その結果」と同じように使います。

また「つきまして」は、丁寧語としてのニュアンスもあります。

あるイベントの案内や宣伝など、改まった席で用いられています。

「その件につきましては、こちらをご覧ください」「つきましては、アンケートのご記入をお願いいたします」のように、お願いしたい言葉の前に付けて利用します。

ワンクッション入ることによって、相手にへりくだった姿勢を見せられます。


「ついては」と「つきまして」の違い

どちらも「つ」から始まる、よく似た言い方です。

「ついては」「つきまして」の違いを、分かりやすく解説します「ついては」「つきまして」「その為」「そのような訳で」と同じように使用します。

ある言葉を述べた後、さらに何かを付け加えたいときに利用します。

ひと呼吸おくことで、落ちついた言い回しになります。

また「ついては」「つきまして」を見比べたとき、敬語としてのニュアンスが強いのは「つきまして」です。

フォーマルな言い方なので、ビジネスシーンでも頻繁に用いられています。

案内状の発送、謝罪やお詫び、注意喚起など色々なシーンで利用できます。

まとめるとややカジュアルなのは「ついては」、改まった言い方なのは「つきまして」です。

まとめ

「ついては」「つきまして」の違いを分かりやすくお伝えしました。

どちらも冒頭に述べた文と関連する文の、つなぎ言葉として用いられています。

「そのような理由で」「その結果」と同じような内容の言葉です。

どちらも同じ意味がありますが、より丁寧なのは「つきまして」になります。

正しく覚えて、生活に役立ててください。