「スパゲッティ」と「パスタ」の違いとは?分かりやすく解釈

「スパゲッティ」と「パスタ」の違い食べ物・飲み物

この記事では、「スパゲッティ」「パスタ」の違いについて紹介します。

スパゲッティとは?

スパゲッティはパスタの一種で、小麦粉を練って細長くしたものをいいます。

イタリア料理に使われる麺類で、代表的なパスタの一つになります。

スパゲッティ(spaghetti)の語源は、イタリア語のspagoです。

spagoには、「ひも」という意味があります。

イタリアでは太さによって名称が異なりますが、日本では太さに関わらず断面が丸いロングパスタのことをスパゲッティと呼んでいます。

イタリアでは、直径が1. 9㎜~2. 0㎜のものをスパゲッティといいます。

スパゲッティより細いものには、スパゲッティーニ、フェデリーニ、カペッリーニがあります。

スパゲッティより太いものは、スパゲットーニやヴェルミチェッリ等です。

スーパーマーケット等では乾麺として販売されており、麺の断面を加工して茹でる時間を短くしている早ゆでタイプもあります。

スパゲッティを使った料理を挙げると、ボロネーゼやペペロンチーノ、カルボナーラ等が有名です。

たらこスパゲッティや和風きのこスパゲッティ等、和の素材を使ったスパゲッティもあります。

解凍すればそのまま食べられる冷凍食品なども種類が豊富です。


パスタとは?

パスタは小麦粉を練って作った食品のことをいい、イタリア料理で使われる麺類です。

パスタには数百種類もあるといわれており、大きく分けるとマカロニなどのショートパスタとスパゲッティ等のロングパスタがあります。

乾麺として販売することが多いですが、乾燥していないものは生パスタといったりします。

生パスタには、卵を使うことも多いです。

イタリアでは古代ローマ時代からパスタが食べられていました。

ショートパスタとして有名なのは、マカロニやペンネです。

マカロニはイタリアではマッケローネといい、穴が開いたものを指していました。

ペンネはペン先のように斜めに切ったパスタのことをいいます。

それから詰め物入りのラビオリやトルテッリーニ等もあります。

ラビオリにはひき肉やみじん切りにした野菜などが入っています。


パスタとスパゲッティの違い

スパゲッティはパスタの一つで、小麦粉を練って作った細長いものをいいます。

パスタにはスパゲッティ以外にも様々な種類があります。

小型のパスタはショートパスタで、スパゲッティのような長いものはロングパスタに分類されます。

また、板状のラザニアや団子状のニョッキなどもあります。

ラザニアは本来ラザーニェといいますが、日本ではラザニアという名前で知られています。

ニョッキはジャガイモを混ぜて作る団子状のパスタです。

ほうれん草やリコッタチーズなどを混ぜることもあります。

まとめ

パスタには数百種類もあるといわれ、その中の一つがスパゲッティです。

細長い形をしたロングパスタで、パスタの中でも代表的なものとして知られています。

パスタには小型のものや板状のもの、団子状のものなどもあります。