「カミソリ」と「シェーバー」の違いとは?分かりやすく解釈

「カミソリ」と「シェーバー」の違い生活・教育

この記事では、「カミソリ」「シェーバー」の違いを分かりやすく説明していきます。

「カミソリ」とは?

体毛やヒゲを剃るための刃物のことです。

「カミソリ」の形には、T字とL字があります。

T字はその名の通り、アルファベットのTのような形をしています。

Tの字の横線の部分が刃になっており、縦線の部分が持ち手になっています。

主にヒゲ剃り、脇や腕などのムダ毛処理に使われています。

L字はI字ともいい、ほぼ直線的な形になっており、先端部分に小さな刃が取り付けられています。

眉のような細かい部分の毛や顔の産毛処理に主に使われています。

刃の枚数による違いもあります。

刃の枚数は1~6枚が一般的です。

刃の枚数が多くなるほど深剃りができます。

刃の枚数をどんどん増やせば、さらに深剃りができそうですが、そう単純ではありません。

刃と刃の間に毛が挟まらないようにしたり、刃の部分の大きさを考えたりなどする必要があり、刃の枚数を増やそうとすると、使い心地が悪くなってしまいます。

安全な設計で作られていますが、刃物なので扱いには十分に注意が必要です。

ここでは、腕のムダ毛の処理の仕方を説明します。

まず、クリームや乳液を肌に塗布します。

クリームなどを塗ることで毛が剃りやすくなり、肌への負担が軽減します。

「カミソリ」は毛の流れに沿って動かします。

腕の場合は二の腕から手首の方向に向かう流れです。

力を入れず、ゆっくりと動かします。

最後に、毛を洗い流すか拭き取るかをして、クリームを塗ります。

最後にクリームを塗るのは、保湿して肌への負担を抑えるためです。


「カミソリ」の言葉の使い方

体毛やヒゲなどを剃るための刃物を指して用いる言葉です。

剃るもので、切ったり、抜いたりするためのものではありません。


「シェーバー」とは?

体毛やヒゲなどを処理するための刃物のことです。

特に電気で動くタイプのものをいいます。

刃は直接肌にあたらないようになっています。

そのため、肌への負担が少ない傾向があります。

刃の駆動方法には、回転式と往復式があります。

回転式は円型の刃が回転することによって毛を剃るものです。

肌が弱い方に向いています。

往復式は外刃で毛をとらえ、内刃が左右に動いて毛をカットするタイプです。

深剃りをすることができます。

どの部位に使用するのかを考えて選びます。

また、充電式、電池式、コンセントに差し込むタイプがあり、使う場所も考慮しましょう。

「シェーバー」の言葉の使い方

体毛やヒゲを剃る刃物で、特に電気で動くものを指して用います。

「カミソリ」と「シェーバー」の違い

どちらもムダ毛処理、ヒゲ剃りに使用されている刃物です。

2つの違いは、刃が電気で動くのかです。

前者は刃は電気で動かず、後者は電気で動くものを指すことが多いです。

また、後者は肌に直接触れない特徴もあります。

まとめ

毛を剃る刃物である点は同じですが、使い方などに違いがあります。