「矜持」と「プライド」と「自尊心」の違いとは?分かりやすく解釈

「矜持」と「プライド」と「自尊心」の違いとは?生活・教育

この記事では、「矜持」「プライド」「自尊心」の違いを分かりやすく説明していきます。

「矜持」とは?

「矜持」「きょうじ」または「きんじ」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「自分に自信がある様子」という意味で、人前で自分に自信がある様に見せる様子を言います。

2つ目は「自分の能力が優れていると誇る気持ち」で、自分は素晴らしい存在であると思うことを言います。

上記に共通するのは「自分の価値を信じる」という意味です。


「矜持」の使い方

「矜持」は名詞として「矜持がある・ない」と使われたり、「矜持が傷つく・傷ついた」と使われたりします。

基本的に、自分は優れた能力を持っていると思い、自信を持つことに使れわれる言葉です。


「矜持」の例文

・『彼には理系出身という矜持がある』

「プライド」とは?

「プライド」の意味は以下の通りです。

1つ目は「自分の才能や功績などに自信を持ち、他人から評価されるべきだと思う気持ち」という意味で、自分が優れていると思い、他人から高く評価されることを求める気持ちのことを言います。

2つ目は「自分の才能や功績などに自信を持ち、それにふさわしい品格を保とうとする態度」という意味で、自分は優れていると思い、気高くふるまう様子を言います。

「プライド」は英語の「pride」が日本語化した言葉で、「自尊心」「満足感」「自慢の種」「うぬぼれ」「高慢」「横柄」「自負心」「全盛期」「最高位」などの意味があります。

「プライド」の使い方

「プライド」は名詞として「プライドがある・ない」「プライドが高い・低い」などと使われます。

基本的に、「矜持」「自尊心」と訳されますが、自分の才能や功績に自信を持ち、他人に評価を求めることを表し、うぬぼれの気持ちも含まれる言葉です。

「プライド」の例文

・『彼はプライドが高くて人に頼みごとができない』

「自尊心」とは?

「自尊心」「じそんしん」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「自分の人格を大切にする気持ち」という意味で、自分を粗末に扱わない精神のことを言います。

2つ目は「他人から干渉されるのを嫌がること」という意味で、自分のことだけ信じている精神のことを言います。

上記に共通するのは「自分を大切にする」という意味です。

「自尊心」の使い方

「自尊心」は名詞として「自尊心がある・ない」「自尊心を持つ・持った」などと使われます。

基本的に、自分自身を高いものとして大切にして、他から干渉されるのを嫌がる傾向にあることを表す言葉です。

「自尊心」の例文

・『彼はやたらと誉めそやされ、自尊心をくすぐられた』

「矜持」と「プライド」と「自尊心」の違い

「矜持」「自分は優れた能力を持っていると思い、自信を持つこと」という意味です。

「プライド」「自分の才能や功績に自信を持ち、他人に評価を求めること、うぬぼれの気持ちも含まれる」という意味です。

「自尊心」「自分自身を高いものとして大切にして、他から干渉されるのを嫌がる傾向にあること」という意味です。

まとめ

今回は「矜持」「プライド」「自尊心」について紹介しました。

「矜持」「自分に自信を持つこと」「プライド」「自分に自信を持ち、他人からの評価を求めること」「自尊心」「自分を大切にすること」と覚えておきましょう。