「空き地」と「更地」の違いとは?分かりやすく解釈

「空き地」と「更地」の違い生活・教育

この記事では、「空地」「更地」の違いを分かりやすく説明していきます。

「空地」とは?

「空地」は、その場所には何も建物が存在しないというだけで、所有権については、第3者がきちんと所有していて、管理をしている必要はないです。

そのうえで、「空地」は、建物が無いというだけで工事現場で使用するような資材が乱雑に置かれていても「空地」になります。

例を挙げれば、漫画などでドラム缶や、土管が乱雑に置いてある敷地があり、その敷地に建物が無い場合、「空地」になります。


「更地」とは?

「更地」は、建物が存在しない上で、そのエリアを所有しているからと言って何か収入を得ることができる場所ではありません。

「更地」は、あくまでなにも存在しないことと収益化が無いことが前提なので、何の建物も存在しない土地で収益を得ている場合、「更地」には該当しません。


「空地」と「更地」の違い

両者の違いは、土地の所有権が明確であるか否かです。

「空地」は別に所有権を誰かが持っているかどうかはどうでもよく、建物が無ければそれでよしですが、「更地」は、建物の所有権が必ずあり、かつ収益目的に土地を所有していないことが前提です。

「空地」の例文

・『空地が閉鎖される』
この例は、「空地」という所有権が曖昧なエリアの土地が閉鎖されたという例です。

これは、開いている土地の所有権が分からないがゆえ、とりあえず、第3者の侵入を許さず、ゴミの不法投棄などをさせないよう、処置をしています。

「空地」は、言ってしまうと所有権が分からないがゆえ、第3者が私物化することがあり、怪しい危険物などの不法投棄を第3者が行う可能性があるため、この例では閉鎖しているのです。

「更地」の例文

・『土地を更地に変える』
この例は、土地に建物があり、それを一度壊して何もない状態にすることです。

なぜ、建物をつぶすかについては、土地の価格に関係があり、建物があると建物を取り壊す費用が発生するがゆえ、建物を壊すことで売買時に土地の売却額を上げようという考えになります。

まとめ

「空地」については、管理者が存在する場合と管理者が名乗りでずかつ管理者が存在しないケースがあります。

なので、漫画などでは、いつも何もないエリアとして書かれているんですが、実際には、案外と不法投棄をする人物たちの影響で進入禁止エリアに指定されることもあるのです。

一方、「更地」は、所有権があり、所有者が所有する土地であり、何も建物が存在しないがゆえ、売りに出すことができる土地になります。

よって、建物が建っている場合、一度、「更地」という建物が無い状態にするのです。

なぜ、建物をつぶすかですが、これは、建物の安全性の問題がありまして、古い建物はもはや資産にならず、安全性に欠けるがゆえ、取り壊していてくれた方が、手間がかからないがゆえ、何もないほうが土地が高く売れるということから、建物を壊すわけです。

逆に、土地の建物が新しい場合、わざわざ建物を取り壊す必要はないので、「更地」にする必要はないでしょう。