「コーングリッツ」と「コーンミール」の違いとは?分かりやすく解釈

「コーングリッツ」と「コーンミール」の違い食べ物・飲み物

コーングリッツもコーンミールも、トウモロコシの粉をひいたものです。

同じものと勘違いしている人もいるかもしれませんが、コーングリッツとコーンミールには違いがあります。

コーングリッツとは?

コーングリッツは、乾燥させたトウモロコシを挽いて粉にしたものをいいます。

その際、トウモロコシの胚芽や皮は取り除かれています。

胚乳という部分を砕いて粒状にしてあり、ほのかな甘さが感じられる食材です。

使用する原料には、デントコーンやフリントコーンといった品種を使用します。

スーパーマーケット等で販売されるトウモロコシの多くはスイートコーンで、甘味が強く柔らかいのが特徴です。

また、お菓子のポップコーンの原料になるのは、ポップコーン(爆裂種)と呼ばれる品種になります。

デントコーンやフリントコーンはそのまま食べるのには向かず、加工されたり家畜のエサとして用いられています。

トウモロコシの中で世界一栽培されているのは、デントコーンです。

コーングリッツは、トウモロコシ系のスナック菓子に使用されたりマフィンやパン、シリアルなどに使われます。

また、一般的なスーパーマーケットでは取り扱っていないこともあります。

規模の大きなスーパーマーケットやデパート、製菓の専門店、輸入食材店などで取り扱っています。


コーンミールとは?

コーンミールも乾燥させたトウモロコシを挽いて粉にした食品で、コーングリッツよりも粒子が細かいです。

胚芽や皮は取り除いてあります。

それからさらに粒子が細かいものは、コーンフラワー(コーンスターチ)と呼ばれます。

コーンミールには粒が残っていますが、コーンフラワーは粒のない小麦粉のような粉上になっています。

コーンミールは、トルティーヤやタコスといったメキシコ料理に使われます。

また、マフィンやコーンブレッド、パンなどにも使われています。

コーンブレッドはアメリカではポピュラーな食べ物で、トウモロコシの素朴な味わいが魅力です。

それからアメリカ等では、フライを作る際のパン粉代わりにコーンミールを使うことも多いです。

イタリアには、コーンミールをお粥のように似たポレンタという料理があります。

イタリアの北部は小麦の栽培に向かないので、トウモロコシを使ったポレンタが主食として食べられてきました。


コーングリッツとコーンミールの違い

コーングリッツとコーンミールの違いは、粒の大きさにあります。

粒が大きいものがコーングリッツで、小さいものがコーンミールになります。

どちらもイングリッシュマフィンを作る時に使用しますが、食感を楽しみたい時には粒が大きなコーングリッツが向いています。

滑らかな食感の方が好みという場合にはコーンミールの方がおすすめです。

まとめ

コーングリッツもコーンミールも乾燥したトウモロコシを挽いたものです。

粒が大きいものがコーングリッツで、粒が小さいものがコーンミールになります。

パンやマフィンに使われますが、コーングリッツにするかコーンミールにするかで食感が変わってきます。