この記事では、「親友」と「友人」の違いを分かりやすく説明していきます。
「親友」と「友人」の違い
「親友」と「友人」の違いについて紹介します。
「親友」と「友人」の使い方の違い
「親友」は、「友人の中でも最も仲が良い人達で、心を許せる相手のこと」に使われます。
お互いの考えている事が理解できて、プライベートな話もできる相手のことです。
「友人」は、「普段一緒にしゃべったり遊んだりする相手のこと」に使われます。
学校や職場、サークルなどで知り合い、親しく付き合っている相手のことです。
「親友」と「友人」の英語表記の違い
「親友」の英語表現は以下の通りです。
1つ目は「best friend」で、「ベストフレンド」と日本語にもなっています。
“She is my best friend.”
(彼女は私の親友です)
2つ目は「buddie」で、「お互い何でも腹を割って話せる相手」という意味であり、主に男性に対して使われます。
“He is high school buddie.”
(彼は高校の時からの親友です)
「友人」の英語表現は以下の通りです。
1つ目は定番の「friend」で、「友人」「友達」という意味です。
“She is one of my friends.”
(彼女は友人の一人です)
2つ目は「pal」で、「友人」「友達」という意味であり、「ペンパル」などに使われています。
“He’s a pal of mine.”
(彼は私の友人です)
「親友」の意味
「親友」は「しんゆう」と読みます。
意味は「互いに心を許し合っている友のこと」です。
相手のことをよく理解していて、一緒にいて心地良い、気持ちが楽だと思う友人のことを言います。
「友人」との違いは「昔から親しくしているが、いつも一緒にいないこともある」という点です。
しばらく会わなくても、会った時にぎくしゃくせずに楽しく過ごせる相手で、相手の為に厳しい意見も言えて、喧嘩しても仲直りできる関係です。
「親友」の使い方
「親友」は、「お互いに心を許し合っていて、言いたいことが言える友」に使われます。
名詞・形容動詞として「親友だ・である」と使われることが多くなります。
「親友」に定義はなく、「普通の友人よりも特に親しく、自分を分かってくれる人」というのが一般的です。
お互いが「理解し合えている」と思っている時に使われる言葉で、自分から一方的に相手に対して「あなたは私の親友です」とは言えません。
「親友」を使った例文
・『私には親友と呼べる人が一人もいない』
・『失恋した時に親友がずっと側にいてなぐさめてくれた』
・『3年間会わなくても、親友ならば時間の隔たりを感じない』
・『困った時にすぐに駆けつけてくれる親友に感謝している』
・『親友だと思っていた人に裏切られた』
「親友」の類語
・「マブダチ」
「友人の中でも特に親しくて大切な人のこと」という意味です。
「マブ」は的屋で使われる「本物の」という意味の隠語です。
・「心友(しんゆう)」
「心の通い合った友のこと」という意味です。
「親友」の対義語
・「仇敵(きゅうてき)」
「強い恨みや憎しみを持っている相手のこと」という意味です。
「友人」の意味
「友人」は「ゆうじん」と読みます。
意味は「おしゃべりしたり、行動を共にしたりなど、いつも親しく付き合っている人」です。
仕事や学校、趣味のサークルなどで顔見知りになり、親交がある人のことを言い、「親友」は「友人」のうちに含まれます。
プライベートなことには関わらなくても、楽しく付き合える人は「友人」と言えます。
「友人」の使い方
「友人」は、「話をしたり食事に行くなど、いつも親しく付き合っている人」に使われます。
名詞・形容動詞として「友人だ・である」と使ったり、「友人になる」などと使われたりします。
基本的に「楽しく過ごせる関係」に対して使われ、相手のことを深く理解しているとは限りません。
組織やグループを離れたり、ケンカなどにより、その後付き合わなくなる可能性もあります。
「友人」を使った例文
・『学校では大勢の友人に恵まれた』
・『友人から結婚式の招待状が届いた』
・『会社の友人達と旅行に出かける』
・『彼と共通の友人が大勢いる』
・『酔った勢いで友人と大ゲンカした』
「友人」の類語
・「友達(ともだち)」
「気兼ねなく話せて、一緒に遊んだりしゃべったりできる関係の人」という意味です。
・「仲良し(なかよし)」
「一緒にいて楽しいなど、良好な関係を築いていること」という意味です。
「友人」の対義語
・「他人(たにん)」
「自分以外の人のこと」「全く関係のない人のこと」という意味です。
まとめ
今回は「親友」と「友人」について紹介しました。
「親友」は「友人の中でも最も仲が良い人」、「友人」は「普段一緒にしゃべったり遊んだりする相手」と覚えておきましょう。