「日頃」と「平素」の違いとは?分かりやすく解釈

「日頃」と「平素」の違いとは?生活・教育

この記事では、「日頃」「平素」の違いを分かりやすく説明していきます。

「日頃(ひごろ)」とは?

「日頃」とは、「普段」「ある程度の日数」「数日」「この頃」「近頃」などの意味を含める言葉です。


「日頃」の使い方

「日頃」は名詞としての他、副詞的にも使われています。


「平素(へいそ)」とは?

「平素」とは、「普段」「常日頃」という意味を表す言葉です。

「平素」の使い方

「平素」は名詞としての他、副詞的にも使われています。

とりわけ、ビジネスメールなどの挨拶文として「平素から」「平素より」というフレーズで使われていることがほとんどです。

この場合、「いつも」「普段から」という意味合いを指すので、一度も会ったことがない相手に対しては使えません。

ただし、自社の製品やサービスなどを利用している顧客に対しては、「いつも当社製品を利用していただき」「普段から弊社サービスを利用していただき」などの意味合いで使われています。

「日頃」と「平素」の違い

「日頃」「平素」はどちらも主に「普段」という意味を表す言葉です。

ただし、「日頃」は日常会話やかしこまった場面にかかわらず使用させる表現であるのに対し、「平素」はビジネスメールの文中に使われるケースがほとんどです。

そのため、ビジネスメールでは「日頃」を使っても問題はないですが、「平素」の方がより丁寧な表現であると言えます。

「日頃」の例文

・『彼が愛されるのは、日頃からの行いが善いからだろう』
・『日頃より弊社サービスをご利用いただきありがとうございます』

「平素」の例文

・『平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます』
・『平素より弊社製品をご愛顧いただきありがとうございます』

まとめ

「日頃」「平素」はどちらも主として「普段」という意味を表す言葉でした。

「日頃」は日常会話からかしこまった場面まで広く使用されていますが、「平素」「日頃」よりも丁寧な表現として、ビジネスメールで使用されています。