「やり通す」と「やり遂げる」の違いとは?使い方や例文も徹底的に解釈

「やり通す」と「やり遂げる」の違い生活・教育

この記事では、「やり通す」「やり遂げる」の違いを分かりやすく説明していきます。

「やり通す」と「やり遂げる」の違い

「やり通す」「やり遂げる」の違いについて紹介します。


「やり通す」と「やり遂げる」の使い方の違い

「やり通す」は、「ある状態を最後まで続けること」という意味です。

同じ内容や主義、考え方のまま最後まで変えないことを言います。

「やり遂げる」は、「あるものごとをきちんと終わらせること」という意味です。

その過程で様々な変化がありますが、最終的に成就させることを言います。


「やり通す」と「やり遂げる」の英語表記の違い

「やり通す」の英語表現は以下の通りです。

1つ目は「go through」で、「耐え抜く」「やり通す」という意味です。

“I will go through with it until the end.”
(私はそれを最後までやり通す)
2つ目は「pull off」「困難な状況の中でも上手くやり通す」というニュアンスです。

“We can pull it off even though it is tough.”
(たとえ困難であっても私たちはやり通せる)
「やり遂げる」の英語表現は数多くありますが、代表的なものは以下の通りです。

1つ目は「accomplish」「達成する」という意味です。

“We have a strong will to accomplish it.”
(我々はそれをやり遂げる強い意思がある)
2つ目は「achieve」「果たす」「成し遂げる」という意味です。

“We are expecting her to achieve the task.”
(皆が彼女は職務をやり遂げると期待している)

「やり通す」の意味

「やり通す」「遣り通す」とも書き、「やりとおす」と読みます。

意味は「一つのことを最後までし続けること」です。

ある一つのやり方や考え方などを決めたら、それを変えずに最後までやり続けることを言います。

「通す」は、動詞の連用形に付いて「最後まで~続ける」という意味があり、結果ものごとが成功した、失敗したなどの意味は含まれていません。

「やり通す」の使い方

「やり通す」「一つのことを最後までし続けること」に使われます。

動詞として「やり通す・やり通した」と使われたり、副詞として「やり通して」と使ったりします。

「やり通す」は、最後まで変えずにそのものごとをやり続けることであり、難しい作業の場合もあれば、簡単・単純な作業のこともあり、決して他の人にはできないこととは限りません。

「やり通す」を使った例文

・『彼はいちどこうと決めたら最後までやり通すタイプだ』
・『引き受けた仕事は最後までやり通すべきだ』
・『この方法でやり通した方がいいと思う』
・『やめた方がいいと言っても最後までやり通した』
・『どうあっても演出を変更せずにやり通したい』

「やり通す」の類語

「やり抜く(やりぬく)」
「最後まで諦めずに務めを果たすこと」という意味です。

「貫徹する(かんてつする)」
「主義や主張、方針などをつらぬき通すこと」という意味です。

「やり通す」の対義語

「諦める(あきらめる)」
「希望や見込みがないと思ってやめること」という意味です。

「やり遂げる」の意味

「やり遂げる」「遣り遂げる」とも書き「やりとげる」と読みます。

意味は「最後まできちんと完全に終わらせること」です。

「遂」「ついに」とも読み、「とうとう最後までやりきる」という意味です。

特に、普通の人には中々できない困難なことに臨み、最後まで終わらせて成果を出すことを表します。

「やり遂げる」の使い方

「やり遂げる」は、「最後まで完全に終らせること」に使われます。

動詞として「やり遂げる・やり遂げた」と使われたり、副詞として「やり遂げて」と使われたりします。

基本的に「ある困難な役割をきちんと終わらせること」であり、それをやるに従い、方針ややり方を変えることもあります。

「やり通す」とは違い、結果的にきちんと終わっていることに重点を置く言葉です。

「やり遂げる」を使った例文

・『彼は目標を立て、3年間の辛い訓練をやり遂げた』
・『皆の協力のお蔭でプロジェクトを無事やり遂げられた』
・『どんなに困難でも最後までやり遂げると決心した』
・『彼女には重責だと思っていたが、見事にやり遂げた』
・『このイベントを無事やり遂げられたら昇進も夢ではない』

「やり遂げる」の類語

「全うする(まっとうする)」
「ものごとを完全に果たすこと、完全に終わらせること」という意味です。

「達成する(たっせいする)」
「目標を果たすこと」という意味です。

「やり遂げる」の対義語

「挫折する(ざせつする)」
「計画が途中でダメになり、気力や意欲がなくなること」という意味です。

まとめ

今回は「やり通す」「やり遂げる」について紹介しました。

「やり通す」「ある状態を最後まで続ける」「やり遂げる」「あるものごとをきちんと終わらせる」と覚えておきましょう。