「瞬時」と「瞬間」と「途端」の違いとは?分かりやすく解釈

「瞬時」と「瞬間」と「途端」の違い生活・教育

普段からよく使うものに「瞬間接着剤」というものがあります。

これは昔では考えられないほど、すぐに様々な素材を接着することができるので、緊急事には重宝します。

それではこの「瞬間」というのはどういう意味でしょうか。

似た意味の言葉として「瞬時」「途端」もありますが、違いはどこにあるのでしょうか。

この記事では、「瞬時」「瞬間」「途端」の違いを分かりやすく説明していきます。

「瞬時」とは?

「瞬時」とは、文字通り「瞬くくらいの時間」という意味です。

「瞬く」とはまばたきをするということなので、そのくらいの短い時間のことを表しています。

「瞬時に理解した」とか「仕事に熱中して瞬時も目を話さなかった」のように、ある行動自体が即時であることを意味するので、通常は開始や終了の概念はありません。

英語では「a moment」が近いでしょう。


「瞬間」とは?

「瞬間」とは、文字通り、「瞬く間」という意味です。

「瞬く」とは人間がまばたきをするくらいの短い時間ということで、「瞬間」「何かが始まってから終わるまでの時間」が極めて短い、あるいは一般的なものよりも短いことを示します。

「瞬間的に恋に落ちた」とか「こうやって悩んでいる瞬間にも事態は進んでいる」というように、その時間は場合によって違い、時計では測れないようなこともあります。

英語では「instant」が近いでしょう。


「途端」とは?

「途端」とは、何かをすることと、別のことをすることの間の時間が短いことを表す言葉です。

例えば、「あの人を見た途端に恋に落ちました」とか「交差点に親友した途端、右折しました」などのように、前後に異なった文章を伴って使用されるケースがほとんどです。

英語では、「as soon as」が近いでしょう。

「瞬時」と「瞬間」と「途端」の違い

「瞬時」「瞬間」「途端」の違いを、分かりやすく解説します。

これらは「何かが速い」ことを表す言葉でであるという部分は同じです。

しかし、それがどの時間のことなのかが大きく違います。

まず、「瞬時」「本当にすぐ」ということで時間の経過は無いのが通常です。

そして、「瞬間」「スタートしてから終了するまでの時間」が短いことを示しています。

さらに、「途端」は、「あることから次のことに取り掛かる時間」が短いことを示す言葉です。

従って、「途端」に関しては、必ず2つの事柄や行動が列挙されることになります。

まとめ

この記事では、「瞬時」「瞬間」「途端」の違いを説明してきました。

「瞬間接着剤」を英語でいうと「instant glue」とか「super glue」になりますが、この「instant」という単語で最も有名なのはもちろん「インスタントラーメン」でしょう。

本文でも説明したように「瞬間」すなわち「インスタント」は何かの間の時間が非常に短いことをあらわす言葉です。

そういう意味では「瞬間接着剤」「瞬間」は数秒であり、「インスタントラーメン」「インスタント」は3分ということになります。

どちらも「普通」のものの時間を考えると驚くべき速さです。