「葛藤」と「ジレンマ」の違いとは?使い方や例文も徹底的に解釈

「葛藤」と「ジレンマ」の違い生活・教育

この記事では、「葛藤」「ジレンマ」の違いや使い方を分かりやすく説明していきます。

「葛藤」と「ジレンマ」の違い

「葛藤」「ジレンマ」の違いは、「葛藤」の場合、どちらも選ぶことができない状態、二つ以上の間に挟まれ、その間に感情が挟まり悩み、選ぶことができない状態に対し、「ジレンマ」の場合は、正反対のものの間に挟まれ、ド力を選びたいもののデメリットなどを考えると選びきることができない状態を指します。

どちらも同じような意味を持つ「葛藤」「ジレンマ」ですが、実際に使用する際にはニュアンスの違いなどがあるため使い分けが必要な言葉となります。

では、どのように「葛藤」「ジレンマ」を使い分ければ良いのか、それぞれの意味や使い方などを踏まえ説明させて頂きます。


「葛藤」と「ジレンマ」の使い方の違い

「葛藤」は、二つ以上の間に挟まれ選ぶことができない状態を指す場合に用いる言葉となります。

相反するものが緊張状態にある際にも用いられ、例えば、思春期の子供とのすれ違いを表現する言葉として「親子の葛藤」などといった形で用いられます。

この場合、「親子のジレンマ」といった使い方は行いません。

一方、「ジレンマ」の場合、二つのものの中からどちらか一つを選ぶ必要があるものの、選びきることができない場合に用いられ、例えば、選びきれない際に「ジレンマに陥る」などといった形で用いられます。

また、「葛藤する」といった使い方がある一方、「ジレンマする」といった使い方は行われません。

「ジレンマ」の場合、「ジレンマに陥る」「ジレンマを抱える」などとなります。


「葛藤」と「ジレンマ」の英語表記の違い

「葛藤」の英語表記は、conflict、trouble、【形式ばった表現】 discordです。

「心[感情]の葛藤」は、《undergo》 mental [emotional] conflict 「葛藤を生じる」は、《事が主語》 cause trouble、【形式ばった表現】 breed discord. となります。

「ジレンマ」の英語表記は、dilemmaです。

「解決不能のジレンマ」は、an unresolvable dilemmaとなります。

「葛藤」の意味

「葛藤」の漢字の成り立ちは、「葛(かずら)」「藤(ふじ)」です。

どちらも植物の名前で、どちらの植物も枝が複雑にもつれて絡み合う特性があります。

その特性から「葛藤」という言葉が形成されているのです。

意味としては、互いに譲らず対立し、いがみ合うことをはじめ、心の中に相反する動機・欲求・感情などが存在し、そのいずれをとるか迷うこと。

心の中でどちらを選べば良いのか様々な感情がせめぎ合うこととなります。

「葛藤」の使い方

「葛藤」の表現方法には、「葛藤する」をはじめ「葛藤に苦しむ」「葛藤が生じる」「自分との葛藤」「心の葛藤」「親子の葛藤」「社会的葛藤」などがあります。

「葛藤」を使った例文

・『思春期の親子の葛藤は今思えば、いい思い出かもしれない。』
・『理想と現実の間での葛藤は常に私を苦しめる。』
・『仕事と彼のどちらを選べば良いのか葛藤に苦しむ。』
・『勉強しなければいけない。でも、テレビも見たい。そんな葛藤に打ち勝つにはどうすれば良いのか。』

「葛藤」の類語

「葛藤」の類語には、仲が悪くなることといった意味を持つ「軋轢(あつれき)」

相反する立場・利害などがぶつかって争いとなることといった意味を持つ「衝突」などがあります。

「葛藤」の対義語

明確な対義語はありませんが、強いて言えば、無事平穏なことを意味する「平安」や変わったこともなく、おだやかなことを意味する「平穏」となります。

「ジレンマ」の意味

二つの相反する事柄の板挟みになることといった意味を持つ「ジレンマ」

どちらか一方を選ぶことでデメリットが生じることが多くなります。

「ジレンマ」の使い方

「ジレンマ」の場合、「葛藤」のように心理的な意味ではなく、実際の行動に対し板挟みになる際に用いられる言葉となります。

表現方法としては、「ジレンマを感じる」「ジレンマがある」「ジレンマを抱える」「ジレンマに陥る」などがあり、「ジレンマする」などといった使い方はありません。

「ジレンマ」を使った例文

・『仕事と彼のどちらを優先すれば良いのかジレンマに苦しんでいます。』
・『社会人の多くは、様々なジレンマを抱えながら生きているのではなないだろうか。』
・『独立することを夢見てきたが、実際にはリスクを考えると怖くて踏み切れないジレンマを抱え悩んでいます。』
・『同時に2人の男性に告白されジレンマに陥っています。』

「ジレンマ」の類語

「ジレンマ」の類語には、対立する二者の間に立ってどちらに付くこともできず、苦しむことを意味する「板挟み」

葛藤や対立といった意味を持つ「コンフリクト」などがあります。

「ジレンマ」の対義語

「ジレンマ」の対義語は明確なものはないものの、強いて言えば、「カタルシス」です。

意味は、「排泄」「浄化」となります。

まとめ

日本語と英語の違いだけではない、「葛藤」「ジレンマ」

そのため、必要に応じた使い分けが必要です。