「捉える」と「捕らえる」の違いとは?使い方や例文も徹底的に解釈

「捉える」と「捕らえる」の違い生活・教育

この記事では、「捉える」「捕らえる」の違いを分かりやすく説明していきます。

「捉える」と「捕らえる」の違い

「捉える」「捕らえる」の違いについて紹介します。


「捉える」と「捕らえる」の使い方の違い

「捉える」は、「あるものごとの本質をしっかりと理解すること」に使われます。

自分が分かる範囲までしっかりと引き寄せることを表します。

「捕らえる」は、「人や動物などが逃げようとするのをしっかりとつかまえて押さえること」に使われます。

実際に何かを手でつかまえる時の表現です。


「捉える」と「捕らえる」の英語表記の違い

「捉える」の英語表現は以下の2つがあります。

1つ目は「grasp」「握る」「把握する」という意味です。

“It is difficule to grasp the meaning of the bible.”
(聖書の意味のを捉えるのは難しい)
2つ目は「understand」「理解する」という意味、日本人にもお馴染みの単語です。

“I understood the meaning of what he said.”
(私は彼の言ったことの意味を捉えた)
「捕らえる」の英語表現は以下の2つがあります。

1つ目は「catch」で、「捕らえる」「つかまえる」という意味、「キャッチ」と日本語にもなっています。

“Let’s go catch some fish.”
(魚を捕らえに行こう)
2つ目は「arrest」で、「逮捕する」という意味です。

“The police arrested the burglary.”
(警官が空き巣を捕らえた)

「捉える」の意味

「捉える」「とらえる」と読み、以下の意味があります。

1つ目は「ものごとを確実に手に入れること」という意味で、ベストな瞬間に自分のものにすることを言います。

2つ目は、「ものごとの内容や本質を把握する」という意味で、しっかりと理解することを言います。

3つ目は、「ハッキリと感じる取る」という意味で、人の感覚や機械で探知することを言います。

4つ目は、「ある部分に特にこだわる」という意味で、取りたてて問題にすることを言います。

5つ目は、「強く関心を引く」という意味で、人の感情を引きつけて影響を与えることを言います。

上記に共通するのは、「人の気持ちやその時の状況など、目に見えないものを把握すること」という点です。

「捉える」の使い方

「捉える」は、「知識や状況、気持ちなどをしっかりと把握する」という意味で使われます。

「捉える・捉えた」と動詞として使ったり、副詞として「捉えて」と使ったりします。

辞書には「捉える・捕らえる」は同じ意味が掲載されていますが、明確な使い分けがあります。

「捉える」は実際に逃げていく物を手で握って押さえるのではなく、自分の中に吸収したり、ピッタリのタイミングで行われることを表します。

「捉える」を使った例文

・『長文読解は文章の意味をしっかりと捉えることが大切だ』
・『あおり運転の一部始終がドラレコに捉えられていた』
・『世界中の音楽ファンの心を捉えた名曲だ』
・『チャンスを捉えて是非成功させて欲しい』
・『この絵は人物の特徴をよく捉えている』

「捉える」の類語

「汲み取る(くみとる)」
「液体をすくい上げること」「相手の気持ちを推し量って理解すること」という意味です。

「掴み取る(つかみとる)」
「手にとる」「手に入れる」「理解する」という意味です。

「捉える」の対義語

「逃す(のがす)」
「つかまえ損ねたり、チャンスを失うこと」という意味です。

「捕らえる」の意味

「捕らえる」「とらえる」と読み、以下の意味があります。

1つ目は「生き物をつかまえること」という意味で、捕獲することを言います。

2つ目は「逃げる人を取り押さえること」という意味で、人をつかまえることを言います。

3つ目は「しっかりと手で掴むこと」という意味で、離さない様にしっかりと手で握ることを言います。

上記に共通するのは、「逃げようとするものを、手で実際に握ったり掴んだりして押さえること」という点です。

「捕らえる」の使い方

「捕らえる」は、「逃げたり失ったりしそうなものを、しっかりとつかまえること」という意味です。

「捕らえる・捕らえた」と動詞として使ったり、副詞として「捕らえて」と使ったり、受身形は「捕らわれる」になります。

実際に目の前にいる人や動物などをつかまえる時に使われる言葉です。

「捕らえる」を使った例文

・『警察官がひったくりを捕らえる瞬間を見た』
・『飼い猫がネズミを捕らえて持ってきた』
・『彼女がゴキブリを素手で捕らえたのでびっくりした』
・『キャンプに行き川で魚を捕らえて食事にする』
・『彼は彼女の腕を捕らえて放さなかった』

「捕らえる」の類語

「捕獲する(ほかくする)」
「主に生き物を生け捕りにすること」という意味です。

「尻尾を掴む(しっぽをつかむ)」
狐や狸の正体が尻尾によって分かることから転じて「他人の悪い隠し事やごまかしの証拠を握ること」という意味です。

「捕らえる」の対義語

「逃がす(にがす)」
「放して自由にすること」「つかまえ損ねること」という意味です。

まとめ

今回は「捉える」「捕らえる」について紹介しました。

「捉える」「本質をしっかりと理解すること」「捕らえる」「しっかりとつかまえて押さえること」と覚えておきましょう。