「嫉妬」と「羨ましい」の違いとは?使い方や例文も徹底的に解釈

「嫉妬」と「羨ましい」の違い生活・教育

この記事では、「嫉妬」「羨ましい」の違いを分かりやすく説明していきます。

「嫉妬」と「羨ましい」の違い

「嫉妬」「羨ましい」の違いについて紹介します。


「嫉妬」と「羨ましい」の使い方の違い

「嫉妬」は、「恵まれている人を見て、憎たらしいと思うこと」に使います。

相手に対して「何であの人ばかりが恵まれているのか」と反感を覚える気持ちです。

「羨ましい」は、「恵まれている人を見て、自分もそうなりたいと思うこと」に使います。

相手の幸運を「いいなあ」「どうしたらそうなれるんだろう」と受け入れる気持ちです。


「嫉妬」と「羨ましい」の英語表記の違い

「嫉妬」の英語表現は以下の2つです。

1つ目は「jealous」で、日本語で「ジェラシー」とも言い、「羨ましがる」「ねたむ」という意味です。

“I’m jealous of his talent.”
(彼の才能に嫉妬する)
2つ目は「envy」で、「羨ましがる」という意味ですが、「ねたむ」というニュアンスの強い言葉です。

“I envy him for his educational background.”
(彼の学歴に嫉妬する)
「羨ましい」の英語表現は以下の3つです。

1つ目は「jealous」で、「嫉妬」と同じ意味で使われます。

“I’m jealous.”
(羨ましい)
2つ目は「cool」で、俗語として「いいね!」「素晴らしい」などのニュアンスがあります。

“That’s so cool!”
(羨ましい!)
3つ目は「lucky」で、こちらも俗語として「いいじゃん」「すごい」などのニュアンスがあります。

“Lucky you!”
(羨ましい)

「嫉妬」の意味

「嫉妬」「しっと」と読み、以下の2つの意味があります。

1つ目は「自分より恵まれている人に対して羨んだり、ねたんだりすること」という意味です。

相手に対して「憎たらしい」と思う気持ちが強くなります。

2つ目は「自分のパートナーの愛情が、他人に向けられた時に感じる憎しみの気持ち」という意味です。

こちらは恋愛問題に使われる言葉です。

「嫉妬」は、自分にはないものや、自分から奪われたものを持っている人に対して、「憎い」と思う気持ちを表す言葉です。

「嫉妬」の使い方

「嫉妬」は、「恵まれている人を憎いと思う気持ち」に使われます。

名詞・形容動詞として「嫉妬だ・である」と使われたり、「嫉妬する・した」と助動詞を伴って使われます。

「羨ましい」と良くに似ているのですが、「羨ましい」よりも、相手に対して攻撃的な感情が強くなります。

「嫉妬」を使った例文

・『彼は普段勉強している様子がないのに成績が良いので嫉妬した』
・『彼女は美人かつ優秀である為に、嫉妬する女性が多い』
・『彼が贅沢する姿を見て嫉妬を覚える』
・『一生懸命頑張ったのにレギュラーに選ばれず、選ばれた奴に嫉妬する』
・『後輩の方が先に出世したので嫉妬を禁じ得ない』

「嫉妬」の類語

「焼き餅(やきもち)」
「相手をうらやみ、ねたむ気持ち」という意味、「焼く」「妬く」を掛けた言葉です。

「やっかみ」
「人をねたむ気持ち」という意味、江戸時代に竈(かまど)の神である「家神(やっかみ)」のお祓いができる家は金持ちに限られていて、庶民からねたまれていたことが由来です。

「嫉妬」の対義語

「無関心(むかんしん)」
「相手の気持ちや様子に対して一切興味を持たないこと」という意味です。

「羨ましい」の意味

「羨ましい」「うらやましい」と読みます。

意味は「他人の能力や様子を見て、自分もそうなりたいと願う様子」です。

優れた人や、恵まれた人などを見て、「いいなあ」「自分もそうありたい」と思うことを言います。

あくまで「自分に対して思うこと」であり、恵まれた人に対する思いではありません。

「嫉妬」と違うのは、相手に対して感情をぶつけているのではない、という点です。

「羨ましい」の使い方

「羨ましい」は、「恵まれた人に対して自分もそうなりたいと思う様子」に使われます。

形容詞として使われたり、副詞として「羨ましく」と使われたり、動詞として「羨む」と使われたりします。

基本的に相手の状況を受け入れる良い感情に使われます。

正し、「羨ましい」を超えると次第に感情の方向が相手への憎しみに代わり、「嫉妬」に転じることから、似たような意味で使われています。

「羨ましい」を使った例文

・『入社5年で支店長に昇格なんて羨ましい限りだ』
・『子供が2人共一流大学に合格したとは羨ましい』
・『年収600万円以上の世帯が羨ましい』
・『毎年海外旅行に行けるとは羨ましい限りだ』
・『ただでさえ羨ましい生活をしているのに、宝くじで高額当選したらしい』

「羨ましい」の類語

「憧れる(あこがれる)」
「理想の人やものごとに強く引かれること」という意味です。

「隣の芝は青い(となりのしばはあおい)」
「人の家の芝生は色よく見える」から転じて「自分より人の方が恵まれている様に見える」という意味です。

「羨ましい」の対義語

「反面教師(はんめんきょうし)」
「ああなってはいけないという悪い見本のこと」という意味です。

まとめ

今回は「嫉妬」「羨ましい」について紹介しました。

「嫉妬」「恵まれていて憎たらしいと思うこと」「羨ましい」「恵まれていて『いいな』と思うこと」と覚えておきましょう。