「屈辱」と「侮辱」と「雪辱」の違いとは?分かりやすく解釈

「屈辱」と「侮辱」と「雪辱」の違い生活・教育

この記事では、「屈辱」「侮辱」「雪辱」の違いを分かりやすく説明していきます。

「屈辱」とは?

「屈辱」「くつじょく」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「他人から力で押さえつけられて、恥ずかしくて悔しい思いをさせられること」という意味で、他人に力ずくで言うことを聞かされたりして、みじめで悔しいと感じることです。

2つ目は「他人からおとしめられて、面目を失い悔しく思うこと」という意味で、人前でみじめな思いをさせられて、体裁や面目を失い、悔しいと思うことです。

上記に共通するのは「みじめでくやしい思いをする」という意味です。


「屈辱」の使い方

「屈辱」は名詞・形容動詞として「屈辱だ・である」「屈辱を味わう・味わった」「屈辱的」などと使われます。

基本的に、相手からおとしめられて、恥ずかしくて悔しいと思うことに使われる言葉です。


「屈辱」の例文

・『自分は悪くないのに、上司から謝罪しろと言われて屈辱を味わった』

「侮辱」とは?

「侮辱」「ぶじょく」とよの意味は以下の通りです。

1つ目は「相手を軽んじて見下すこと」という意味で、相手が劣っている存在と決め付けて馬鹿にすることです。

2つ目は「相手の悪口を言って名誉を傷つけること」という意味で、わざと悪いことを言って相手の名誉や自尊心を傷つけることです。

上記に共通するのは「相手の悪口を言う」という意味です。

「侮辱」の使い方

「侮辱」は名詞として「侮辱する・した」と使われたり、副詞として「侮辱して」と使われたりします。

基本的に、相手を見下して悪口を言い、名誉や自尊心を傷つけることに使われる言葉です。

「侮辱」の例文

・『これ以上私の家族を侮辱することを言ったら許さない』

「雪辱」とは?

「雪辱」「せつじょく」と読み、意味は以下の通りです。

1つ目は「以前受けた恥を、仕返しにより帳消しにすること」という元の意味で、相手から恥ずかしい思いをさせられたことに対して、仕返しして悔しさを果たすことです。

2つ目は上記から転じて「競技などで過去に負けた相手を打ち負かし、名誉を取り戻すこと」という意味です。

上記に共通するのは「仕返しで悔しさを果たす」という意味です。

「雪辱」の使い方

「雪辱」は名詞として「雪辱を果たす・果たした」として使われることが多くなります。

基本的に、相手から受けた恥を、仕返しすることで消し去ることに使われる言葉です。

「雪辱」の例文

・『去年負けた相手に今年は勝って雪辱を果たす』

「屈辱」と「侮辱」と「雪辱」の違い

「屈辱」「相手からおとしめられて、恥ずかしくて悔しいと思うこと」という意味です。

「侮辱」「相手を見下して悪口を言い、名誉や自尊心を傷つけること」という意味です。

「雪辱」「相手から受けた恥を、仕返しすることで消し去ること」という意味です。

まとめ

今回は「屈辱」「侮辱」「雪辱」について紹介しました。

「屈辱」「相手からおとしめられる」「侮辱」「相手から悪口を言われる」「雪辱」「恥をそそぐ」と覚えておきましょう。