「礼服」と「スーツ」と「喪服」の違いとは?分かりやすく解釈

「礼服」と「スーツ」と「喪服」の違いとは?生活・教育

「礼服」「スーツ」「喪服」ですが、違いがはっきり分からないという方もいるのではないでしょうか?

この記事では、「礼服」「スーツ」「喪服」の意味や違いについて分かりやすく説明していきます。

「礼服」とは?

「礼服」とは「冠婚葬祭で着用するスーツ」「フォーマルスーツ」を指します。

「礼服」には「正礼装」「準礼装」「略礼装」の3つがあります。

「正礼装」は格式が最も高い服装とされ、昼間は「モーニングコート」、夜間は「燕尾服」「タキシード」と時間によって着用する服に違いがあるのが特徴です。

「正礼装」は結婚式や披露宴では新郎や新郎新婦の父親、式典などでは主賓が着用します。

「準礼装」「正礼装」に次ぐ格式の高い服装です。

「準礼装」にも昼夜で使い分けがあり、昼間は「ディレクターズスーツ」、夜間は「タキシード」(もともと準礼服であったが、近年は正礼服としても扱われている)となっています。

「準礼装」は結婚式や披露宴の新郎や親族、式典の主賓などが着用します。

「略礼装」「ブラックスーツ」「ダークスーツ(濃いめのネイビー・グレーのスーツ)」のことで、3つの「礼服」の中では最も格式が低い服装です。

昼夜の使い分けがないほか、フォーマルな場面で汎用的に着用することができ、結婚式や披露宴では一般招待された友人や同僚、二次会のゲストなどが着用します。


「スーツ」とは?

「スーツ」とは「上着とズボンが同じ布地で作られ、上下セットになっている洋服の総称」を指し、英語の“suit”=「一式」「一組」「ひと揃い」に由来します。

男性用の「スーツ」「背広(せびろ)」と呼ばれることもあるようです。

「シングルスーツ」(ボタンが縦1列のスーツ)や「ダブルスーツ」(ボタンが縦2列のスーツ)などのいわゆる「ビジネススーツ」「礼服」「ブラックスーツ」「ダークスーツ」、後述する「喪服用のブラックスーツ」なども「スーツ」に含まれます。


「喪服」とは?

「喪服」とは「葬儀や法事などに参列する際に着用する礼服」のことを指します。

「喪服」「礼服」の一種となりますが、「礼服」と同じく「正喪服」「準喪服」「略喪服」の3種類があります。

「正喪服」は遺族や喪主が着用し、男性の場合は「モーニングコート」を、女性の場合は「ブラックフォーマル」と呼ばれる黒色のスーツやアンサンブルを指します。

「準喪服」は一般参列者が着用し、男性の場合は「喪服用のブラックスーツ」を、女性の場合は「準喪服用のブラックフォーマル」を指します。

「略喪服」は、通夜や三回忌以降の法要などで着用し、男性の場合は「ダークスーツ」を、女性の場合はダークカラーのスーツやワンピースを指します。

まとめ

「礼服」とは「冠婚葬祭で着用するスーツ」「フォーマルスーツ」を指します。

「スーツ」とは「上着とズボンが同じ布地で作られ、セットになっている洋服の総称」を指します。

「喪服」とは「葬儀や法事などに参列する際に着用する礼服」のことを指します。

「喪服」「礼服」の一種であり、「礼服」は総称である「スーツ」に包括されると言えます。