「尊敬」と「尊ぶ」と「敬う」の違いとは?分かりやすく解釈

「尊敬」と「尊ぶ」と「敬う」の違いとは?生活・教育

「尊敬」「尊ぶ」「敬う」
いずれも同じような意味に感じますが、違いや使い分けはあるのでしょうか?

この記事では、「尊敬」「尊ぶ」「敬う」の意味や違いについて分かりやすく説明していきます。

「尊敬」の意味とは?

「尊敬」とは、「そんけい」と読み、「他人の人格や振る舞い、業績などを優れたものとして尊び、敬うこと」を意味する言葉です。

「尊敬」「尊」「敬」も共に類義語であり、何かを重んじる、崇(あが)めるという意味が含まれています。


「尊敬」を使った例文

・『彼は、偉大な業績を残したこの人物を神のように尊敬している』
・『尊敬しているアーティストに会えて、嬉しさのあまり涙を流してしまった』
・『周囲に尊敬されるためには、それだけの功績を挙げなければいけない』
・『彼女は偉業を成し遂げた母親を尊敬の眼差しで見つめていた』


「尊ぶ」の意味とは?

「尊ぶ」とは「とうとぶ」、もしくは「たっとぶ」と読み、「価値が高いもの、貴重なものとして崇める」「価値あるものとして重んじる」という意味の言葉です。

「尊ぶ」を使った例文

・『まずは相手の立場や意見を尊ぶことが協調につながる』
・『師匠の教えを尊びつつ、自分のものとして活かしていく』
・『父はお家の基盤を一から築き上げた祖先を尊んでいた』
・『医療現場のドキュメンタリーを見て、命の尊さを改めて学んだ』

「尊ぶ」と「貴ぶ」

「尊ぶ」「貴ぶ」も共に「とうとぶ」「たっとぶ」と読み、ほとんど同じ意味を持つ言葉ですが、ニュアンスに微妙な違いがあります。

「神仏を尊ぶ」「平和の尊さ」など、対象を「尊敬」「尊重」する意味合いでは「尊ぶ」が用いられます。

一方、「身分を貴ぶ」「貴い時間」など、対象を「貴重なもの」として扱う意味合いでは「貴ぶ」のほうが用いられます。

また、「尊い」は主観的な気持ち、「貴い」は客観的な性質として説明もされているようです。

「敬う」の意味とは?

「敬う」とは「うやまう」と読み、「相手を尊んで、礼を尽くす」という意味の言葉です。

先述した「尊ぶ」と類義語になります。

「敬う」を使った例文

・『子供の頃にお世話になった恩師を今でも敬っている』
・『両親を敬う気持ちとして、何かプレゼントを送ろうと思う』
・『どんな相手に対しても、敬い、礼を持って接する気持ちを忘れてはならない』
・『周囲に敬われるような人物になりたいと思っている』

まとめ

「尊敬」とは、「他人の人格や振る舞い、業績などを優れたものとして尊び、敬うこと」を意味する言葉です。

「尊ぶ」とは、「価値が高いもの、貴重なものとして崇める」「価値あるものとして重んじる」という意味の言葉です。

「敬う」とは、「相手を尊んで、礼を尽くす」という意味の言葉です。

「尊ぶ」「敬う」は類義語であり、「尊敬」を含め、いずれも対象となる人やものに対する「尊重する気持ち」を表す言葉になります。